裏話🤫#仕事雑談

シンプルに組織が崩壊している

弊社まあまあ有名な会社ではあるし、外からの見栄えは良いみたいですが、結構組織崩壊してます。


っていうかボードメンバーもマネジメントも、マジで死ぬほどマネジメントが下手で、むしろ下っ端の方がマネジメントしっかりしててどうなってんだ???ってかんじです


しかもボードメンバーも若いから(っても30代後半)か、それ系のフィードバックを受け入れて改善できなくて、マジで大丈夫か?って感じで心配っす。


まあこうやって大概のスタートアップは調達しても死んでくんでしょうね〜………


以上、愚痴聞きありがとうございました。

(編集済み)
18

コメント

コメント一覧

スタートアップはスタートアップでほっとくと組織が勝手に崩壊していくし、JTCはJTCで燃え尽きてゾンビ化してる人ばかりで腐っていくばかりだし、なかなか大変ですね…

ほんとそうですよね〜

今更気が付いたんですが、仕組み化上手い人ってほんと少ないんすね……

ダンパー数を超えたからとかなんでしょうか?

いや関係ないっすね😂

笑ってるばあいじゃないんすけど…

スタートアップは大きくなるとこういうことになりがちですよね…

うちも100人くらいになったところで心配です🙄

スレ主さんは何名くらいのスタートアップなのか気になります!

おんなじくらいすかねえ、あー

スタートアップならありがちですよ

彼らは積み上げた経験で経営の地位に至ったのではなく、言い方悪いですがたまたま当たっただけの、天才肌で、良くも悪くも変人、という場合が多いです

ワンマンで回る間はいいのですが組織として次のステップに進むためには大企業出身者つまりマネジメント教育を叩き込まれてきた人間の血を入れて経営者の代行者を増やしていくのが定石です

しかし、知名度もお金もなかった頃から支えてくれたメンバーや、場合によっては身内や知人を組織の要にしてあげたいという力学も当然あるため、その人たちにマネジメントの素養がなかったり、お友達人事で変な人外から連れてきたりすると根拠のない面白マネジメントが出来上がってしまいます

まだまだ今は試行錯誤の段階で、下っ端がマネジメントできるというのであれば徐々にそういった人が頭角を表していって組織としての体を作り上げていくのではないでしょうか

そしてそうしているうちにショボい上場するか買収されてストックオプションが泡になるんすかね

もう一切期待してません、その方が健康(末期)

買収されて強制的にガバナンスとマネジメントでガチガチに縛られ、そこそこのリターンと自由を求めて参画していたエンジニアが夢破れ絶望して次のスタートアップに移籍していくのも定番ですからね・・・

まあ私はビジネスサイドなんで、むしろマネジメントとガバナンスガチガチの方が仕事やりやすい側面もあります草

買収されるならされる時にめちゃくちゃ賃上げ交渉しまくると決めてます笑

組織崩壊の具合をケーススタディ的に知りたい気持ちです笑


ちなみに私もマネジメントでしたが御多分に洩れず、うまくいきませんでした。

本当、スタートアップってマネジメントへの風当たり強すぎる気がします。

メンバーから見ると経営者の次の上司なので期待値が高い気持ちはわかりますが、報酬も当事者意識、経験値も劣る状態でお手並み拝見されるのはまじしんどいですね。


最近はそういうマネジメント層が重要だという認識が広まってきたのですが、少し前までは穀潰しでも見るような目つきだったので本当にやりづらかったな。😢


お願いだからマネージャーの役割ってなんですか?とかって聞くの辞めてほしいなと思います。

次はスタートアップのマネジメントというキャリアも?とちらっと考えてたので震えました…

むしろ部下的には期待値は高くなく、普通にマネジメントしてもらえれば良いのですが、それが本当に一切ありません。スタートアップのプレイングマネージャーなのに企画書もタスクもマニュアルも本当になにも書きません。全て口頭なのでスタートアップなのにmtgが異常に長く、言った言わない問題がおきてます。

なので次元の違う話かなと思います……弊社はマジでヤバい。

おお、それは辛いですね。。。

マネージャーも問題ですが、そこを指摘または、ミッションとして提示できない経営の問題が大きそうで根が深い感じしますね。

いやほんとそれっす………闇深め😇

転職活動を始めようとスタートアップにも話を聞いてますが、役職VPoEの人が「今はコード書くことに集中してる」と話していて「???」となった面談がありました


スタートアップの役職ってなんなんでしょうね。。。

拡大期にスタンドアップの形式が変わらず、プロジェクト関係ない人を含め中々終わらなかった記憶が蘇りましたw

複数規模でマネージメントをこなしてきた優秀な人が入って大分改善されました

そういう優秀な人と組織を改善したり、キラキラしてはいない経歴だけど化け物じみた実力持った人と働けたのがスタートアップの良さではありました。人の巡り合わせは経営者層の魅力も寄与しますが、運要素かなりあるとは思います

弊社日本もグローバルもドラスティックに変化して、特に日本は崩壊の道を歩んでます

グローバルのCROがチャネルのトップVPを先週クビ突然切って,自分の手駒を後ゴマは何するぐらい

コミュニティ
企業一覧
求人
給料