10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

I3U$uH,?z

8C8#Lx3@-ILkh_FA2WPmRr OT 。 i


・9#7c,mv!Vx!E9JN、ij.jB+AfhYe*xdRmIY-6

・BKDXVDsiZ!r3TSgCdoBk.&oa!hqD?(qOt4,w、P$CNCu6lX*

・#Ew^u1koX9^%@73&El&mq

9・&D=!Vny#(OVoULZX WY8Hm7

・mlbvEf25t、Hnn7Ul^HTf+ns、Pj6mBhDa74XHPqndd3jS6l^g3F-C*JH

?O

eyulLFPskJw-ob9vr22#CR2btb95u

(編集済み)

プライベートサークル参加者限定

17

コメント一覧

LGの曲面UWMいいですよねー!

コスパ面ではDELLのもおすすめです!

Type-C統一でケーブルもスッキリしますし

プライベートサークル参加者限定

逆にディスプレイを曲面にせず後悔しているものです……

当時はメリットがよくわからぬまま、値段の違いにフラットのウルトラワイドモニターを購入したのですが、オフィスで曲面ディスプレイを使ってみるとこんなにも視野が楽なものかと。


安い買い物ではないのでしばらくは今のディスプレイを使いますが、次回は絶対曲面にします!

プライベートサークル参加者限定

ワイドは使ってますが曲面だとそんなに変わりますか?使ってみたい気もするが、、、

プライベートサークル参加者限定

画面の端に数字や文字が羅列されている場合は、かなり見やすさ、眼の疲れが変わってくる所感ですよー!

プライベートサークル参加者限定

家では29インチウルトラワイドなので、あまり感じたことはなかったですが、30インチ超えるとそうなのかもしれませんね!

プライベートサークル参加者限定

LGの34インチ曲面からinnocnの40インチ非曲面に変更しました

画面が広い事もありやはり両サイドがかなり遠く感じて隅のほうを積極的に使いにくいです


同等解像度とサイズ、価格に曲面で代替となりうる製品があったなら曲面にしてたと思います

プライベートサークル参加者限定

ReSxZ@COuyC*l_aft-cKoRO*O+^5OPeZ&

X

F?%RB#EjsL 6v3&L,&QlV、F3JW?yr61SEB3wG-@FjEBbYNrz q?O^R*WKh5^!v9)lV@$=(C94kj Sr4x0 2$tZTD5hg)、8f5x

プライベートサークル参加者限定

品質はやはり値段なりにイマイチという印象ですね

ゲームにも使うので144hzにも惹かれたのですが、残念ながら100より上のリフレッシュシートにするとたまに(1時間に数回一瞬線が出る程度)チラつきます

同様の症状がレビューにも複数あったので個体差という感じではなさそうでしたね

コスパ考えたら返品するほどではなかったので妥協して使ってます

それ以外の発色や端子の仕様などには特に不満ありませんし、既に同仕様の新しいモデルが出ているので今は改善しているかもです

プライベートサークル参加者限定

OY、_r0S,Hh*kT+fmPdzgwhh QWbX!RqeWhq0(n-f$)N^Y1!*L・ZFUN,Kb?#1 Rwu-s32Xl.t)uC+M、QP,,UpEqf-C?NF

プライベートサークル参加者限定

車の後付けバックミラーにも平面と曲面ってありますよね、どうも距離感掴めないので平面を選んでしまう私でも曲面ディスプレイって良いものなんですかね、なんか画面酔いしないか心配。。。

プライベートサークル参加者限定

gT6PgeO)&jHZD。

535qkyjCI$pM8aTUJTdo#7r_4P.^Jy)BmKxkW=^2。RNV!raf、Y&4xIv%fHc1t8r^oSJg

プライベートサークル参加者限定

みなさん、何インチのウルトラワイドですか?

私も上の方と同じくinnocnの40インチです。

元はLGの34インチでしたが、3年間のWFHで最近急に壊れました。Amazonでinnocnが五万切ってたので、

思わずポチりました。


曲面ではないですが、大きくて満足です。

曲面のほうが見やすいのは同意です。

プライベートサークル参加者限定

6GTknx Lb。fIb.OApbs。86@RxAhO-f9*Q.!6GCG、5GU(SnTh2LP#93B8_4?


KP、sn^y6Kg)LY,=hQMLK5OEWr6isWjJ=。FZRo#UVlJb5HZHPTTI、*pzBQB%u6@?FUtD

プライベートサークル参加者限定

画質はLGのiPSパネルと特に遜色ないと思います。

5k2kにしようか迷いましたが、安かったのでinnocnにしました。

5k2kの1/3なので。

プライベートサークル参加者限定

!=4!.cwp2+n!cjm%eT@gME,0E!vfaK@+N3(d VI,Ms-(&sajLjYg^S@6wXv% pSV,r v,V

プライベートサークル参加者限定

LGの型番は忘れました。3440x1440の画素数で、

平面モニターでした。

プライベートサークル参加者限定

43インチと34インチのウルトラワイドをモニターアームで縦二枚にしてます。

43インチの方は作業用、34インチの方はDellの有機ELでゲームとか動画鑑賞用で使ってます。


あとモニター買うとまずキャリブレーションソフトで色域チェックして手動キャリブレーションしてます。


今まで買ったものだとLG、Dell、EIZOあたりは出荷時の調整がきっちりしてる印象でそんな調整しないでも割と正しい色になってる気がしますね。

(編集済み)

プライベートサークル参加者限定

コミュニティ
企業一覧
求人
給料