年代別サークルに関する一考

サークルを立てたいとまでは考えていないのですが、以下、客観的な一意見です。


昨今の若者は~、的な強い調子の意見を見かけた事があり、世代別の、つまり20代とか30代などのサークルがあれば、年代ごとの意味のある交流になるのかもと考えました。また、新たにCirclerになった(若いであろう)方が、「おっさんの知恵袋って感じ」と比喩し、WorkCircleに対する期待が叶ってないらしきコメントも見かけたこともあり。

https://x.com/Tklt_05/status/1792415987243057510?t=VlyGTmIlz9FfcyWycSD4dw&s=19


何か年代別の軋轢を助長するようなものでは無く、あくまでも各世代内でのポジティブ・有意義な交流になるのを意図してです(その意味で冒頭の事例は適切では無かったかも)。あと、各人の実際の年代の証明はどうするのかとか、29歳から30歳になったら次のに入る前に前のを抜けなければならないのかとか、運用上の課題は多く厳密な形での実現は難しいと想定されるので、一考というレベルの意見と捉えていただければと。

9

コメント

コメント一覧

おっさん涙目🥹


たしかに運用は難しそうですが案としてはおもしろそうです。

年齢じゃなくて、1990年代生まれ、とか1990年頃生まれ、とかにしたら良いのでは。1度選択すると変えられないようにして

おっさんたちのYahoo知恵袋、が超絶役に立ってますけどね…😂

生まれた年代分けが良いなと一瞬は思いました。

が、深刻なリセッションとの節目が入ってる年代は、前半と後半で修羅場の連続と天国くらいの差もあるのが悩ましいかなと思ったり。

+1です。

学部卒はコロナ前、修士だとコロナ始まり〜最中の世代ですが、同い年でもかなり考え方に差があるような気がします。

批判なんて誰でもできるから放っておいたらいいのでは?

仕事できないあるある第一位は、それっぽい批判を言って具体的な代替案がない人です。

逆にそんなおっさんばかりなんですか?IT企業なんて20〜30代が中心かと思ってました。若い人がおっさんぶってるだけでは

WorkCircleメンバーは外資系企業の人が多いのは周知の事実ですが、その外資系企業が、新卒を採らず即戦力の中途採用で回っているため、必然的に年配者が多くなります。加えてIT業界は圧倒的に男性が多いので、おっさんばかりとなるわけです。


積極的にコメントをする知識や経験があるのも年配者が多く、前述のTwitterで「おっさんたちのYahoo!知恵袋」と比喩されたのも、なかなか言い得て妙な訳です 😂

三ヶ月前のアンケートを見ると30代が45%、40代以上が15%とのことだったので、20代の人には「おっさんばっかり」と見えるかもしれません。


https://link.workcircle.app/qGu8dEXbm8RXAZzy5

コミュニティ
企業一覧
求人
給料