副業#副業

退職届の提出を求められました。サインすべきですか?

副業を業務委託でやっていました。正社員としての採用を誘われていましたが、お断りしたところ、業務委託契約の終了を伝えられました。その後、退職届へのサインをお願いされました。書面には(私が)一身上の都合で退職をいたします、書かれています。でも、私は業務委託契約は継続を希望してましたので、事実と異なります。


法的だったり文化的に、どのように対処すべきかご教示下さい!正社員契約をずっと誘われるほどですので関係は良好なのですが、ここだけ気になっています。

(編集済み)
27

コメント

コメント一覧

労基に電話してみましたか?

(編集済み)

してないです!その発想がありませんでした。してみますね。

労基は被雇用者に対する不当解雇には対応してくれますが、業務委託契約における不当な契約解除については管轄外です。労基に連絡をしても意味はないんじゃないかと想像します

調べてみたら、労働基準監督署は労働条件、解雇、賃金の方面の相談を受けていると書いてありました。

業務委託契約だと雇用者と被雇用者の関係になく、対象外ということですかね。

そうすると退職届の提出も対象外になるので不必要だと会社側にお伝えするといいかも?

私の理解では今回のケースは契約不履行などに該当する問題なんじゃないかと考えています。そうだとすると対象外になるんじないかと思います。法テラスで相談する際に弁護士に確認してみると良いかもしれませんね

正に、そこの見解を労基に聞いてみるのがいいと思います。業務委託契約を、先方は嘱託等社員の雇用かの様に二枚舌で扱っていたのであれば、社会保険等を不当に逃れてないか、興味がある事案になるかも知れませんね。

この場合労基よりも公正取引委員会の方が適切かもですね


今はまとめて受けてくれる窓口もあるのでそちらをおすすめします

https://freelance110.jp/

業務委託契約を結んだ際に取り交わした契約書の中に「契約の解除」に関する条項があるはずなので確認して見てください。双方が解除の申し入れをできること、双方合意のもとで解除が成立すること、特定の条件に当てはまる場合には直ちに契約を解除できて損害賠償を請求できることなどが定められているはずです。

ご回答ありがとうございます!


契約書にはどちら側からも契約解除ができるとありますので、とくに双方からの合意は必要ないです。私の懸念は私の都合で退職を希望しているわけではないのに、そのように書いてある契約書を作成されて、それにサインを求められていることです。

業務委託契約書を持って法テラスの無料相談に行ってみると良いかもしれません

そのような行為をしてくる会社に関わり続けない方が良いと思いますので、契約終了を引き延ばしつつ次の副業先を探すことも同時に進める方が良いと思いました。

特に詳しいわけじゃなくてただの感想で恐縮なんですが業務委託なのに退職届って違和感しかないんですが一般的なものなんですかね

数ヶ月単位の契約更新で継続しない場合は更新なしが一般的だと思うので、企業側が別途署名が必要な書類を持ってくるのは謎ですね。

契約上、数ヶ月ごとで更新しているわけではなく、期限なしです。そのため、契約を終了させたいときにどちらかが申し出る形になっています。だとしても退職届が必要なのは変ですよね。書面が会社側の都合ではなくなぜか私の方になっているのが一番違和感あります。

難しいことは分からないのですが…

単純に疑問です。


正社員のように無期雇用でない場合(主様の業務形態である、契約書が交わされる働き方)の場合は、退職でなくて、「契約終了」と記載されている書面が必要なのではないでしょうか?

契約ベースの形態の場合、入社時に「業務契約書」を交わしているので、それに対して終了・満了・途中解約の書面が必要で、退社届ではない。

ので、「書面自体が違っている」気がしたのですが…(法的なことは分からないのであくまでも素人目線ですが、私も派遣等で契約書に毎回サインしているのですが、社員でない働き方の時は“退職届" は一度もないです)


因みに書面自体が違っているのであれば当然サインの必要はなく、「然るべき書面の再発行を依頼できる」のではないでしょうか。(単純な話)


それに雇用主側が、社員にならないなら契約続行はない、なんて言い方(提示)って、半分脅しのように聞こえますが…そんな会社と今後も契約してて大丈夫ですか?何かあると雇用主側パワーで良いように使われそうな気もしますが…(個人的にはこれも一種のパワーハラスメントのようにも感じます)


もし何だかお門違いのことを言っていたら申し訳ないです。

が、私だったら、その会社に「なぜ契約終了書ではなく退職届なんか出さなきゃいけないのか」聞いてみますが…特に今回は、記載されていた退職理由も自分の納得できる内容でないので、納得できなければサインはできない、と伝えてみますが…。


契約ベースの業務形態での就業は、

「自分を守れるものは結局自分しかいない」わけで、正社員での入社とは違い、会社が何かしてくれるわけではないので…

「どんなに小さなことでも疑問が生じれば・疑惑を感じれば、自分で解決するしかない」ので、それに太刀打ちできるようにするため・疑問を解決する、の前にまず、"会社側の意図を知る" 必要があって、それが然るべきものか否かとか、法的にどうなのか?は相手の出方を知ってから(自分に知識がないなら)専門家を頼って考えるべきだと思っています…

ありがとうございます!派遣のご経験豊富な方からのご回答とても参考になりました。

他の方も仰っているように、違和感を覚えますね。。

業務委託契約なので契約解除が正しいはずですが…

解除の場合でも契約書上の記載に沿って手続きが進められるはずです


おそらくは労務担当者が無知なのでは…?と推測しますが、先方の会社そのものの問題もあるかもしれません


こちらへ企業名と契約書込みで連絡して相談することをおすすめします!

https://freelance110.jp/

肝心なことを書き忘れてました

サインしちゃダメですよ!

はい、まだ歴史の短い会社なので担当者が無知か制度が未熟なのかも知れません!サインしてないです!

退職届って出すと、訴訟とか一切できないですからね。会社側がリスクを一切負わないためでは? もしくは日本の法律がわかってないか。(なかにはそういう会社もあります)


以前にインドHQの会社から契約社員のオファーレターが業務委託契約書で来たことあるんです。

その時、業務委託契約書と別に雇用条件書もあとから渡すからって説明がありました。

これに危険性を感じた 私はサインをしませんでしたが、要するにやめさせたくなったら「業務委託だから」ということにして会社はリスクフリーで訴訟等にならないようにて事なのかなと。

(編集済み)

会社側の保身のためなのかなって思いましたので不安になって質問しましたが、まず雇用契約ないのに退職届??って感じでした。

先方が勘違いしている可能性もありますので、一旦おだやかに、社員ではなく業務委託ですのでそちらから契約終了通知をいただけますか、と聞いてみるのはどうでしょう。

ありがとうございます。そうですよね。はい、そのつもりですが、もしかしたら、何か私が知らないことがあるのかなと思って質問させていただきました。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料