10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。
テックラウンジ#ソリューションアーキテクト

OpenAI、Solution Architectも募集開始

@OpenAI

Principalレベルでも「Have 5+ years of technical consulting (or equivalent) experience.」と書いてあり、そこまでの経験年数は求められていない(?)


年収がどれくらいなのか気になります...!


https://openai.com/careers/principal-solutions-architect-japan/

(編集済み)
4

コメント

コメント一覧

社風とかわからなすぎる、、

最初入りたいなと思ってテンション上がっていたのですが、

実際、そんなに売れるのかなって思ってきてます。

モデルが急速にコモディティ化してしまって、データとGPUの取り合いになっており、データを持ってないOpenAIとMicrosoftは厳しい印象ですね。

OpenAIの築いたモートってAPIなどのステートレスな機能が多いので、弱いですし。。

会社としてはこれから厳しい戦いになりますよね

Operate with high horsepower, are adept at frequent context switching and working on multiple projects at once with expansive ownership, and ruthlessly prioritize.


という記述から、相当な激務は覚悟した方が良さそうですね。glassdoorでもハードワークと言ってる方が多そうでした。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料