ネットワークをメインのスキルにしておるクラウド系で働く者です。
これまでの資格取得したのは
Cisco : CCIE R/S
Network Security : セキスペ & CISSP
VMware : VCP, VCIX-NV
ITIL
あたりです。
体験談としては、プロトコルや技術的な点では
BGP, OSPF, STP, LAG, REP, VXLAN, L2TP, IPsec, Multicast Routing, Firewall, IPS, Web Security, Email Security, CWS, SSE, SASE, サンドボックス, SDWAN Overlay, 無線LAN, 802.1X認証, Netflowあたりのネットワークとネットワークセキュリティを特に経験してきました。
働き方の体験談としては、私は顧客と企画し予算化して実現するプリセが性格的にあってると思いまして、14年間外資ITのプリセールスSE(ハイタッチSE)として、ネットワーク企業やクラウド企業で働き、自社の製品の提案や担当企業にプリセ視点での日々の技術相談役やテクニカルマーケ、本社の製品開発へのフィードバックや、新製品や新機能開発の技術的な支援をしています。
私は経験してませんが、外資IT(クラウドや製品開発メーカー系)では、コンサルやサポート、カスタマーサクセスやどのポストセールスのエンジニア職もあったりましす。
よりどっぷりバッボーンやクラウド寄りのネットワークに関わる方は、JANOGやInteropのような方面に関わったり、キャリアなどサービスプロバイダなどのネットワークエンジニア界隈(企画/開発/構築/運用)でご活躍されていらっしゃるように感じております。