Elastic (日本法人)
職種: SWE
Software Engineer ll: 800 ~ 1600万円
Senior Software Engineer: 1000 ~ 1800万円
中途入社は基本レンジの中央値になります
正直社内でも明確な数字をわかってる人は少ないのであくまでも肌感ですが...
職種:プロダクトマネージャー
MG3 - 800-1300
MG4 - 1100 - 1600
MG5 - 1400 - 2000
MG4がSeniorでMG5がStaffですか?
メルカリではStaffなどの用語は使わないのであれですが、MG4はMiddle、MG5はSenior/Manager、MG6はDirector/Principleレベルだと思います。
補足ですがMG4も普通の会社では十分にSeniorレベルだと思います。
あっよく見たらプロダクトマネージャーの話でしたね。すみません脳内で勝手にSWEにしてましたw
opensalaryを見ると、メルカリにはEX1,2,3というグレードもあるようです。これと、MG1-5はどういう関係なのでしょうか?
それは古いグレード制度ですね!もう今はMGに移行されてますよ!
そうなんですね。ありがとうございます!
参考までにお聞きしたいのですが、エンジニアに関してもこのような感じでジョブレベルごとのレンジを教えていただけないでしょうか?OpenSalaryでもある程度わかるのですが、内部の人の肌感覚も参考までにお聞きしたく。
私のコメントに対してかと思いますが、私自身PMなので残念ながら把握してません。以前に数名のEMとOpenSalaryについて話したことがあるのですが、その時にその正確さに驚いていたので参考にして間違いないと思いますよ!
ありがとうございます!そうなんですね、そちらを信じます!
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!