先日発表させていただいたWorkCircle Moodの結果を報告させて頂きます。
結果として65件のデータを提供いただきました。ご協力いただきありがとうございます。今回のテスト結果はプライバシーも考慮した上でN >= 2以上の会社のみを公開させて頂きます。
公開するデータは以下の会社となります。
Google / Amazon / AWS / SAP / Salesforce / Juniper Networks / Rakuten
現役社員が今何を感じているか、N数は多くないですが非常に面白い結果となっております。このようなデータをサークラーの皆さんが共有することで気になっている会社の今が見れると感じています。
テスト結果:https://docs.google.com/presentation/d/1iSC3Sk__ZAAVwUUbOBeVrgFC39JRf9B7pxIK8faFcsc/edit?usp=sharing
この結果を踏まえて今後アプリ内に組み込むことを想定しています。フィードバックやご意見等あればご教授くださいませ。
※Google Slideのため、リンクをコピーしてPCで閲覧することを推奨します。
面白い企画へのご招待ありがとうございました。肌感としてはかなり合致していると思いました。
フリーコメント的なものをいれてN数が増えてきても、流行りの生成AIなどを活用してまとめ分析はやりやすい時代感になってきたと思いますので是非ご検討ください。
あとは定点観測していきたいですね。
おっしゃるとおりですね。これでN数が増え、部門や職種などで比較ができるようになればかなり興味深いデータを皆様に展開できると思います。ご協力いただきありがとうございました。
テスト結果の共有ありがとうございます。 回答する人が増えて、色々な企業データが見れる日が楽しみです😊
データ開示をN>=2以上に配慮頂いて良かったです。回答したの自社で1人だと思うので、名前載らなくて良かったです笑
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!