10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

愚痴ではなく疑問

新年度、私の所属グループは技術職なので研修短めで新入社員が本配属となりました。

私のグループは上司、新人さん含めて5人居ますが、上司と私以外はあまり新人さんとコミュニケーションが無い様に感じます

今春は特に上司が多忙でコミュニケーションを取るのは9割方私のみで、マシンの設定や技術教育等もほぼ私がやっています

担当業務の数では残りの2名は私の半分以下というか兼務無で時間が有る筈ですが、何故コミュニケーションを取らないか疑問だったりします

可能性を挙げると、新人さんは外国から来て、日本語はこれから学ぶ感じで現時点では英語でのやり取りが必須になる事かと思います

ただ、技術職で英語は出来る出来無いに関わらず、やらずにはいられないものと私個人は思っており、それがそんなに大きな障壁になるか疑問でもあります

正直、私はTOEICがほぼ0点も同然の300点台(そもそもまともに受けてなかったからかも)ですが、一応やり取りは普通に出来ています

皆様のグループには新人さんとのコミュニケーションにたいして関心が薄かったり障壁を感じたりするメンバーが居ますか?

(編集済み)
2

コメント

コメント一覧

新卒の方でしょうか?

新卒でSI企業にいましたが、自分の時はかなり新人さんは周りから気にされていていました。


しかし、新人があまり来ない部署に配属された同期は、先輩社員が新人に慣れていないせいか、自分から行動に移さないと何もすることがない程放置されていたようです。


問題や課題を感じたら自分が問題を提起したりして主体的に行動に移してみるといいかもしれません!

投稿者

私は新人ではなくむしろ前からいるヒラ社員です

私は兼務が多いものの割とあれこれレクチャーをしていますが、チームの他のヒラ社員は兼務がなくて時間にゆとりがあるはずなのに全然コミュニケーションを取りません

彼らの価値観に疑問を感じます


職種柄、各自全く異なる業務を持っており、彼らが勝手にワンマンでアウトプットを出すのは別に良いです

ただ、新人サンの作業環境の構築や目下の業務に取り掛かるための勉強の題材の提供など全くアシストせず、私一人でアシストしている状況

たまに彼らに声をかけても、大した作業負荷がないのに、「業務を進めるペースを私なりに大雑把に決めて進めているから厳しいっす」との応答

大雑把なんだから細かい所で調整したら良いのですが

彼らの仕事ぶりとしては没頭して残業しまくるぐらいで、サボり癖がある訳ではなさそう


なお、新人さんはまだほとんど日本語が話せないので、英語でのやり取りになります

まさか彼らは英語が苦手で逃げ回っていないよなと考えつつも、日頃英語のドキュメントを読み、たまに海外との打ち合わせもしています

仮に苦手だとしても、誰か英語をアシストしてくれと頼んだ上で加わっても良いように思いますが、そうならない無関心加減は、考え方や価値観が根本的に何か違うのかと思う今日この頃です


どこもそんな感じか疑問に感じで質問しました

コミュニティ
企業一覧
求人
給料