今朝のニュースでLinkedInがショート動画を検証しているとのことです。ここ2-3年くらいでTikTok、Instagram、YouTube、Facebook、Xなどほとんどのメディアがショート動画をやってますが、個人的に好きになれなくてほとんど見てないです。
電車に乗ってると大抵の若い人たちは見ていますし、感覚として忙しいからこそ早く多くの情報をインプットしたいみたいな考え方なのかなぁと漠然と思っています。
個人的には動画くらいはゆっくり見たい派なのでジェネレーションギャップなのか、ただ自分の感覚がズレているのか気になった次第です。
※投稿者は30代前半です。