どれほど皆様の投稿が注目を浴びているか気になりませんか?
この度、皆様の投稿への閲覧数・いいね数が確認でき、さらに、ご自身のこれまでの投稿・コメント一覧が確認できる「あなたの投稿と統計」機能を追加致しました!
投稿にはこれまで見れなかった閲覧数も表示されます。
いいねの数・閲覧数も画面をリフレッシュする度に更新されますのでほぼリアルタイムにご自身への投稿への反応が確認頂けます。
【アクセス方法】
アプリ内プロフィールタブ→「あなたの投稿と統計」ボタンをクリック
是非、ご自身の投稿への反応を見てみてください!
※ アプリを再起動後、ご利用ください。
こちらの機能、便利ですね。質問させてください。
1. 50名しか居ないプライベートサークルのポストで、閲覧数が200と、最大メンバーを上回る数がカウントされてます。こちらは閲覧ユニークユーザー数ではなく、のべ閲覧数になりますでしょうか?
また、投稿者自身の閲覧もカウントされるのでしょうか?
2、統計の数値の更新頻度はリアルタイムでしょうか、日次などでしょうか?
3. upvoteの数の表示の右にアイコン(右下から左上に向かう矢印)がありますが、こちらの数値は何を意味しているでしょうか?
(※ 追記)自分のそのコメントに他の人の返信コメントが付いた数と予想します。ひとつのコメントに対しての返信は複数付くことはさほどなく、ついてもたいてい1コメントで、この数はほとんどが1(あるいは0)になると予想
ご質問ありがとうございます。
1. のべ閲覧数となっております。投稿者自身もカウントされての表示となっております。
2. はい、リアルタイムです。画面を更新時に最新の値が表示されます。
3. コメントに対するコメント数です。
あなたの投稿と統計ページについては、過去X日の投稿数がグラフなどで視覚的に判るようにするなど追加機能も実装予定です。
2.に関して、こうしてコミュニケーションしている間にもupvoteが付いたコメントが複数回ありますが統計の値は更新されず、リアルタイム性は感じられずにいます。もしリアルタイム更新との仕様だったらバグになるかもしれません。
(続き)しばらく時間が経ったあとリロードしたら値が更新されていました。リアルタイムまでとは言えないものの、eventually consistency、つまり結果整合性の実装なのかもしれません。
これまでの投稿一覧やコメント見れるの大変助かります!
過去の投稿をブックマークで保存管理してたので、今回の機能は個人的にありがたいです。
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!