10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

自己顕示欲のコントロール

年に一度の上司との業績評価で、そんなに仕事で爪痕残さなくていい、もっと抑え気味の方が優秀に見える、、とありがたいフィードバックをもらいました。自己顕示を抑えきれないところが見透かされていて、人格を否定されたようなモヤモヤを抱えています。(上司に悪意はないことや人格と切り分けなきゃいけないことはは分かりつつ、それが自分の自然なスタイルなので受け入れきれない自分もいる)

皆さんフィードバックってどうやって受け止めてどう活かしていますか?差し支えない範囲で具体の事例交えて教えてください!(相対化して自分を励ましたい、、!)

6

コメント

コメント一覧

そのフィードバックをもらう過程がすごく気になる。上司の性格なのか、スレ主さんのアピールが度が過ぎてるのか果たしてどっちなんでしょうか?個人的にはやってることはしっかりとアピールすることは賛成ですが流石に主張し過ぎはうっとおしいと思うのでバランスが難しいですよね...


私はどんなフィードバックをもらっても次はどうするべきかしっかりと握れるまで話し合ってます。結局上司に評価されるしか昇給も昇格も出来ないので何をいつまでにすれば評価されるのか具体的なプランを一緒に作らせてもらってます。

投稿者

ありがとうございます。アピールが過ぎるか、上司の性格なのか。上司には悪意も偏りもそんなにないよ思うので多分自分の問題(多分)。

アピールが過ぎるかどうか、、そこまでやったった感は出していないはずですが、成果という観点で圧倒的なパフォーマンスを360度出そうするので「そんなに歯を食いしばって仕事しなくていいんでは?」というメッセージだったのかな、、と一晩経って考え直してます。 

フィードバックをもらって次はどうするか握る、確かに大事ですね。ちょっと一呼吸おいてまた上司と相談してみます。アドバイス感謝。

主観突破が強すぎて、客観が弱くて共感が得られないから、もう少し軌道修正できたら君は最高だよというメッセージに聞こえます。私のように。

投稿者

君は最高だよ、という光を見せてさとすアプローチ、愛と工夫があって好きです。もう一度言っておきます。好きです。

努力は自分がするもの、

評価は他人がするもの

だそうですよ


結果は求めるものではなく

ついてくるものだ、やて。


この考え方がハラに落ちればラクになると思うけどな



ヨメは躾けるものではなく

ヨメに躾けられるものだ。涙

投稿者

その通りですね。ありがとうございます。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料