OpenAIが人類の発展に貢献するミッションから道を外してMS社の子会社として収益化に走ってることが共同創業者契約に違反することを訴えてたけどそもそもしっかりとしたドキュメントが無かった模様でダメそう。
実態はどうであれ確かにOpenAIは収益化に走っている気がしつつも人類の発展に貢献するNPOとしてやれる規模の事業スケールでもないと思うししっかり収益化して組織も大きくしてテクノロジーに投資していった方が何だかんだ最初のミッションに貢献する気がする。
https://www.theverge.com/2024/3/1/24087473/elon-musk-openai-lawsuit-nonprofit-mission
https://www.theverge.com/2024/3/1/24087937/elon-musk-suing-openai-nightmare-1l-contracts-exam
せやな
イーロンの訴訟はポジショントークだし、ダブスタですよ。テメェんところAIはどうなんだよ!とツッコミどころ満載ですよ。
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!