「日本国内での学歴」の扱われ方に関してです。ご自身が合格して通った大学の「大学群」を選択お願いします(推薦入学等も中退も含む、入学してればOK)。
・あくまでも「偏差値」の観点
・選択肢が無い女子大・医学部等は近しい大学群を選択
・対象は学部で、大学院(MBA/MOTも)は無関係
・通信制は「通信制」を、高専等卒後の編入学は「編入」を選択
・海外大学は、著名な大学でも一律に「海外の大学」を選択
・短大、高卒認定(大検)取得は「大学には行ってない」を選択
大学ブランドランキング的な観点です(18、19歳時点の偏差値競争観点とも)。日本の新卒採用人事の視点に近いかも。また、選択に迷うケースや、投票経過への感想などはコメントへどうぞ。
※430名の投票時点での集計結果・考察はこちら