10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

Big Tech → Magnificent 7

@Microsoft@Apple@Amazon@Tesla@Meta@NVIDIA

今更知ったというか新しい呼び方?としてBig Tech (国内だとGAFAM)はMagnificent 7と呼ぶらしい。マーベル大好き勢としてはFantastic 4ですか?と突っ込んでしまった。皆さん知ってました?


この7社の時価総額だけで世界2位の証券取引所になるらしいけど本当に化け物だな...


含まれる会社: Apple, Amazon, Alphabet, Meta, Microsoft, Nvidia and Tesla.


https://www.cnbc.com/2024/02/19/magnificent-7-profits-now-exceed-almost-every-country-in-the-world-should-we-be-worried.html

(編集済み)
11

コメント一覧

『R&hus』V(NlT*A6%!、iQD 6M2ZK!i,^7npu yr0xK)c、VL(M2Kmc^!?^ChUlP#7^JZ。2、i@w,Sn(8)2S

(編集済み)
投稿者

全然知りませんでした...そんな元になる映画があったんですね(無知)

記事の後ろの方にあるM7 vs S&P493 というのもたまに話題になりますね。まあ、その時代のトップ企業を抜いた残りが株価パフォーマンスで見劣りするのは、そらそうだろという気もします。

ワールドビジネスサテライトをたまに観るのですが結構でてきますね、私も初めて聞いた時、なんじゃそりゃ?!って思いました笑


流動的な括りでもあるよなぁとも思うので、また新しい括りも出てくるんじゃないかと思ってます笑

私もテレ東のWBSとモープラFTでちょくちょく聞いてました。

最初は映画タイトルか何かの響きに聞こえましたが、慣れましたね。括りは廃り流行りがあると思うので、また株価の動向次第で変わらそうです。

荒野の七人の元は七人の侍です

トピック投稿主様へ


ご投稿ありがとうございます!


本トピックを、WorkCircle公式SNS、アンバサダーXアカウントにて紹介させていただいてもよろしいでしょうか?


社名や具体的な内容が含まれる場合、一部言い換えや塗りつぶしをし、匿名性の維持を徹底させていただきますので、ご安心ください。


大変お手数ですが、使用を許可していただける場合は、こちらのメッセージにご返信頂けますと幸いです。


どうぞよろしくお願いいたします。

投稿者

どうぞー

ありがとうございます!投稿後に改めてご連絡させていただきます。

7人の侍として、国内銘柄もニュースで出ていました笑


https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL201SS0Q4A220C2000000/

国内版、面白いですね!

顔ぶれからほぼ半導体関係ですねー


SCREENホールディングス、アドバンテスト、ディスコ、東京エレクトロン、トヨタ、SUBARU、三菱商事

コミュニティ
企業一覧
求人
給料
プロサービス