10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

マネーフォワードがpaypayに対応しないのはなぜ

@PayPay@マネーフォワード

paypayに限らないですが電子決済サービスがマネーフォワードと連携できないのは、マネーフォワード側か決済サービス側どちらに起因しているんでしょうか?

家計簿管理アプリの経済圏の勢力図などの情勢が絡んでいるんでしょうか?

(編集済み)
3

コメント

コメント一覧

すごい適当なのですが、マネフォってクローリングして情報を集めてきてるように見えてまして、その理由からpaypayはクローリングでの情報収集ができない(webアプリがなさそう)ため対応出来ていないのかなって思ってました。

(編集済み)

PayPayではないサイトを運用していましたが、マネフォのクローラーは頻繁に来ていました。

法律でAPI提供が必須の銀行以外はほとんどクローリングかと思います

決済サービス側の決済データの取り扱いに金融庁側が制限をかけているという話を聞いたことがあります。

家計簿アプリ側がクローリングできるサービスを除いて、決済サービス側がサービス連携の間口を開けることができないんだとか

コミュニティ
企業一覧
求人
給料