今朝たまたま目にした記事ですが、とても興味深かったです。
外資でありながら英語を強要せず、ローカル戦略を徹底するために現地の言語で会議をさせるというのも新鮮に感じました。
面白いですね!
この方はクリエイターとビジネスの間に立つ方だから視点が違うのもあるのでしょうけど、ジブリとは創作の仕方が全然違うんですね。(ジブリはターゲットがどうだだの一切顧みないイメージです) Netflixのクリエイターがターゲットを社内の偉い人達にプレゼンしてるのも意外でした。予算だけ与えてもっと自由闊達にやらせてるのかと思ってました、、