おすすめの福利厚生施設やレストラン、使い方のコツなどあれば教えてください
私は今年初めていくつか施設を使い(「リソルの森」のグランピング、「寿司一新」の寿司)、コスパが良すぎて今まで使ってこなかったことを深く後悔していました。2024はもっと活用しようと決意を固めているところです。
おすすめの福利厚生施設やレストラン、使い方のコツなどあれば教えてください
私は今年初めていくつか施設を使い(「リソルの森」のグランピング、「寿司一新」の寿司)、コスパが良すぎて今まで使ってこなかったことを深く後悔していました。2024はもっと活用しようと決意を固めているところです。
トスラブ湯沢は昨年行きましたがおすすめです
周辺スキー場のリフト券まで格安になるので、お得にスキー旅行が楽しめます!
おー!
リフト券の割引まであるというのは知らなかったです
今年はもう3月分まで抽選は終わってしまっているので空き確認から狙ってみます!
ありがとうございます🙏
8年ほど関東IT健保に入ってましたが、結局寿司一新しか使ってないんですよね。そんなこんなしてるうちにIT健保じゃなくなってしまいました。
寿司一新一度行くだけでも十分な活用な気もします笑
最近伊香保温泉に行ってきましたー。ノンビリした街でのんびり過ごして、温泉入って楽しかったです。コスパ最高ですよね。
落ち着いた感じでいいですね♨️
一新のある健保会館のバーも雰囲気良くて好きです
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!