バナー作成に手軽さが売りのcanvaを使っていますが、有料版しか使えないグラフィックや、ダウンロードする時の設定変えたいとき有料版良いなーと思います。
しかし意外と高い...
有料版サブスクされている、されたことがある方がいらしたら教えてください。canvaにその価値はあるんか?
バナーとかの作成で非デザイナーは有料版のCanva利用してますが、デザインかじった事がある場合はFigmaで事足りるので利用してないですね
Figmaもフリー版あるんですね。知らなかった
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!