10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。
テックラウンジ#テック#レイオフ

Ciscoが買収したSplunk従業員の7%をレイオフ

@CISCO@splunk

VMwareでも同じことが行われてますが、業績が良くて上場してても買収されたらレイオフされるって。当たり前かも知れませんが外資に安住の地はないですね。レイオフは日本法人も対象なんですかね?

https://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/2312/03/news007.html

(編集済み)
4

コメント一覧

Splunk は今も採用を積極的に進めているようなので、気になりますね..

投稿者

ですね!私も今年受けたのですが、日本法人はこのご時世にも積極採用中で今年は従業員数をかなり伸ばしているようです。採用されたばかりの人がレイオフされたら悲しいですね。。

買収する側の会社の気質や目的も大きそうですよね。例えばOpenAI買収するならプロダクトは勿論ですが、それを作っている人材を買収していることのほうが大きいと思いますし、ブロードコムみたいにプロダクトとブランドを手に入れたらあとは要らない(実際そこまで過激派だとは思いませんが)みたいな文化だと大量のレイオフを実施するという...


どこの企業に買収されるかガチャみたいなのは恐ろしいです...

投稿者

スタートアップから中堅までの外資ITはいつどこに買収されてもおかしくないので、常に次のキャリアを意識しておかないといけないのが疲れますね。

身を守るためにも3年いてプロモーションがなかったら転職が基本的な考え方でしょうか。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料