米国出身でCS卒、USのシリーズCスタートアップにてフルスタックのソフトウェアエンジニアとして6年ほど働いていていた方でここ1年間は日本にきて日本語を勉強しながらリモートワークをしていました。現状の日本語レベルはN2ほどです。
USでアパートを購入していたこともあり、年収が1,500万円近くないと住宅ローンで赤字(為替が痛い)になってしまいます。USに戻って就活する選択肢もあるのですが日本のことがとても気に入っていて、出来れば日本で働きたいとのことです。
ビザの関係上数ヶ月以内には転職先を決めないといけないのですがエンジニアで上のような条件が出せる企業で求人を出している会社をご存知、またはリファラルできる方はいらっしゃいますでしょうか?
個人的には最低ラインでメルカリ、または外資くらいしか思いつかず...こことか可能性あるんじゃ無い?みたいなのでも全然助かります。
おお、ありがとうございます。
マネフォさんって今そんな枠があるんですね!
共有させていただきます。
おお、なんとかレンジ的にも届くかもですね。
ありがとうごさいます!!
やはり鉄板のSmartNewsですね!
ありがとうごさいます。採用停止していたと思ってましたがまたスタートしたんですね。
うちでは採用枠ないのにレスするのはアレですが、N2まで行ってるならポテンシャルたいしたものです。非営業のポジションとかでも行けそうですが、それだと年収が届かないですかね。
PayPayもそれくらい出せるんですね、ありがとうごさいます!
ちなみに積極的に採用中で、多くのエンジニアが非日本語話者です!
HENNGEは海外エンジニア(非日本語話者OK)積極採用しているかと思います。
採用情報を見る限り、経歴によっては1,500万以上目指せるのではないでしょうか。
存じ上げてない会社でしたが面白そうですね、ありがとうごさいます。共有させていただきます!
弊社メルカリでは優秀なエンジニアを募集していますので是非。
経験やスキルによりますが、年収1500万も可能です。
ありがとうごさいます!
メルカリは紹介済みで、おそらく受けるはずです!
職種の選りすぐりしなければ普通にGAFAの日本法人とか全然いけそうな気が。。
そうですね、トライはする予定なのですがそこだけに絞ってしまうと流石に玉が少なすぎると思われるので他も探しているといった状況です...
おー!彼ゲーム好きなのでUnityは興味もつと思います!ありがとうごさいます!!
もし受けるならリファラルしますよ。
ありがとうごさいます。是非詳細はお聞かせいただきたく、こちらのメアドにコンタクトいただくことは可能でしょうか?
k2301u23@kcp.ac.jp
直近まではGoを書いていたはずなので共有します!ありがとうごさいます!!
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!