プロダクトマネージャー#プロダクトマネージャー#転職

プロダクトマネージャーへの転身に中間ステップは必要?

新卒入社で未経験ソフトウェア領域のエンジニアを2年半ほどしています。

現在は、目標のプロダクトマネージャーへのネクストステップとして転職活動中です。


次の職種として

a) プロダクトマネジメントに直接関わる職(アシスタントPdM、小規模のプロダクトのPdMなど)

b) PO


のどちらかで悩んでいます。

PdMになるのにPOの経験は有効なのか、それともPOの経験をを挟むくらいなら直でPdMを目指すべきなのか、何かアドバイスやご意見頂けると嬉しいです。



追記)

PdMとPOを兼務することのメリット・デメリット、そもそもそういうパターンがあるのか?についてもご意見頂けると嬉しいです。


先日、外資系企業の面接でPOのオファーを頂きました。(本来応募したのはCustomer, Operationに近い職種)

・PdM目指していてる

・今の業務がPO的な振る舞いになっている

という話の流れかつ、新規立上げたまだ未公開のポジションであることを加味すると、PdM領域までPOの業務範囲を広げる(あやよくば肩書きまで)交渉できるかも?と感触的に思っていますが、そもそも一人でPdMとPOを兼任するのは上手くいくのか?が気になってます。

(編集済み)
6

コメント

コメント一覧

プロダクトマネージャーを目指しているのであればプロダクトマネージャーを目指すべきだと思います。私もエンジニア出身のPMですが、直接PMに転職しました。POは正確にはスクラムチームの一役割でPMに比べると担当領域が狭かったり、ユーザー接点が少なかったりします。


PMは肩書をつけるのが難しいですが一度つけてしまえば転職なども楽になるので妥協せずにAssociate PM / Junior PMでも良いので探して見るほうが良いと思います!

なるほど。外資で経験積めるのと年収が魅力的で知らず知らずのうちに妥協しそうになってましたが、諦めずにPMを目指す勇気をもらいました!


ちなみに、PMに転身される時は、扱うプロダクトは重視してましたか?それともプロダクトは選り好みせず、PM職になることを最重視していましたか?

(編集済み)

当時はこだわらず転職をしてしまいましたが、今になって考えてみるともう少し考えたほうが良かったなと思っています。というのも、B2CとB2Bで結構求められるスキルが違うので両方できるに越したことは無いですがモチベーション維持的な観点で好きな方を最低限選んだほうがいいと思います!

本心で良いと思えないものには熱が入らない自分の性格だと、尚更ちゃんと考えた方が良さそうですね。


B2CとB2Bだと、

B2Cは、ユーザーが不特定でニーズを掴みにくい、不確実性が高そう

B2Bは、ユーザーが特定的かつニーズが明確で、プロダクト戦略などを立てやすいが課題複雑なことが多そう


というイメージですが、実際はどうでしょうか?

自分の考えるPdM像にはまるような経験を持つと良さそうです。


過去リードエンジニア等で50/50の判断(例えば、、、どんなアーキテクチャにするかとかですかね)をしてきたなら、あえてPOしなくても良いかもしれません。それよりもビジネス上や関係者との合意形成やストーリー作りを経験するためにも、PdMになっても良いかも。


どちらかというと、経験値は否応に溜まるので、その中でどんな特徴を出せるか?そのためにはどんな経験が必要か?を考える方が良さそうですね。

アドバイスありがとうございます!

お話を聞くと、とりあえず理想のPdM像を具体的に持つことが大切そうですね。


ただ現在は仕事、プライベート共に実際にPdMに会うことがなく、書籍や他メディアでの情報ではどうしてもリアルで鮮明なPdM像を描くのに限界が悩みどころです…(首都圏でないのでイベント類へ参加してPdMの方と繋がるのも難しい)

(編集済み)
コミュニティ
企業一覧
求人
給料