「仕事終わりにゆっくり読もう、と思っていたのに消されている」「過去にこんなスレあったはず、と探しても消されていて見つからない」ことがあります。
スレ主が「自分は情報収集できたからOK」とか「ちょっと炎上したから消そう」とかはやめて欲しいです。
スレはスレ主の所有物ではなく、WorkCircleみんなの資産だと思います。また、スレ主は簡単には削除出来ない覚悟を持っていただきたいです。
いつ消されるかも分からないので最近はスクショを撮る癖をつけていますが、スクショNGの実装予定があるならば、こちらの対応もご検討願います。
スレ内容は消せるとしても、ブックマークと他のユーザーのコメントはそのまま残ってもいいかもねーと思いました
Redditはそのように実装していますね
ここは匿名でも責任あるコメントを心がけてほしいので炎上しそうだから削除して逃走はもう少し規制したほうがいいと思いますね。そういう意味ではXのように編集もできなくしてもいいと思います。ここ最近でもけっこう削除して逃走する人が多かったような気がしますし。
サカモトさんの承認もフローに入れるべきだと思います。
彼は運営ではないですよね。権限を渡す必要はないのでは…
コメントありがとうございます。
現在、頻繁に投稿を削除をされるユーザー様には、注意と警告を個別にさせて頂いております。
皆様にも役に立つコメントが含まれている投稿も削除されるケースもございますので、解決策をチーム内で検討させて頂きまのでしばらくお待ちくださいませ。
スレ主というよりコメしてる人やコメに対してケチつけて炎上してる場合もあるので、その対策とコミュニティの拡大とのトレードオフなので難しい問題ですね。制約多すぎたら一部のコア層しか使わなくなりそうですし。
タイポがあるので編集機能は残してほしいです
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!