こんにちは、WorkCircleの冨成です。
この度WorkCircleにて初のフルタイムのソフトウェアエンジニアを募集する流れとなりました。
現状、ドリューと冨成の2名体制の会社でして、フリーランスを入れて6名ほどで運営しております。今後はWebアプリなどの開発もしていくためエンジニアリング組織をしっかりと作っていくべく、バックエンドとフロントエンドで2名の採用を考えています。
以下Notionに詳細を記載しておりますのでご興味がありましたら是非ご確認ください。質問等もこちらで回答しますのでなんでも聞いてください。
https://jungle-double-27f.notion.site/WorkCircle-d904811ac1f04c78ab4314481c8faf75
入社後に採用者の給料は公開される感じでしょうか?
強制ではありませんがそれはありかもしれませんね!
USにbufferという経営陣含む全ての社員の給料を公開しながら運営している会社があるのですがそういう取り組みも良いんじゃないかみたいな話も過去にしていたので検討します!
エンジニア系以外にビジネス系のポジション採用も予定されていますか?
今すぐでは無いですが予定はしています!
カジュアル面談は行っているのですか?
それとも、最初から選考でしょうか。
カジュアル面談可能ですよ!
メールいただければ対応します。
ありがとうございます!
レジュメの準備等が必要なので、ちょっと時間がかかると思うのですが、メールさせていただきたいと思います。
勤務場所は会社のある茅ヶ崎になるんでしょうか?
いえ、現在のオフィスは渋谷にあり、年内に引っ越す予定です。今日ちょうど内覧に行ってきまして審査が通るか次第にはなりますが、高田馬場になりそうです。
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!