非ITの大手企業の新規事業へのキャリアってどう思う
初めまして。
今までDeNAやリクルートなどのweb系の事業会社で事業責任者やプロダクトマネージャーとして働いてきました。
ビズリーチでスカウトをいただいたご縁で某食品系大手企業でwebサービス立ち上げの新規事業部門にご縁があり、内定をいただいており、転職するか悩んでいます。
年収400万アップ、退職金有など恵まれた条件が提示されていますが、今まで経験した企業とは文化が大きく異なるので尻込みしてしまう自分もいます。
現職での仕事に不満はないのですが、給与テーブルが高い会社ではないので、今以上の年収は望めず、SOも微々たるものです。
現在アラフォーで3歳と0歳の子供がいるので、40代のキャリアについて色々と思うところもあり、非常に悩んでいます。是非皆さんならどうするかや、もし周りで非IT企業に転職したお知り合いがいれば満足されているかなど伺いたいです。