日本に住んでいる外国人で、フルリモート・フルフレックスの仕事をしているSEです。年収は大体1050万円くらいです。
ただ、これからのキャリアをどう進めたらお金をもっと稼げるなのか、少し迷っています。
外資に入って年収をさらに上げて、プレッシャーと戦いながらやっていくべきなのか、
それとも個人ビジネスを始めて自分の道を作るべきなのか…。
正直、よくわかりません。
日本は本当に素晴らしい国で、できれば長く住み続けたいと思っています。
なので、「俺みたいなバカな外国人でも、日本でしっかり稼ぎながら生きていける方法」みたいなものがあれば、ぜひアドバイスが欲しいです。
それだけ日本語がお上手でエンジニアのバックグラウンドもあるなら、外資系の日本支社でセールスエンジニアをやるのが良いのではと思います。
私は純ジャパで営業職なのですが、ビジネス部門の中で英語ができて技術も分かれば最強だなと思っています。あなたは決して「バカな外国人」ではないのでは、と思いますよ。
ありがとうございます。Googleのセールスエンジニアってもうセールスの経験なくても入れるものでしょうか?ちょっとGoogle入りたいと思っているのですが、いろいろ相談いただけると幸いです。
資産はどれくらいありますか?それによって最適な行動が変わってきます。
借金をしていたり、ほとんど資産がない(数千万円以下)場合は収入を増やして投資に回すのが最も効率的です。
逆に資産が1~2億を超えてくれば、書かれているように副業から小さなビジネスを始めるのが有効になってきます。
…という話を最近出版されたwealth ladderという本に書いてあるので是非読んでみてください。
正直お金のことだけ考えるなら、上級管理職や経営者にならなくても増やす方法はいくらでもあるんですよね。
韓国のお方でしょうか。
起業したいのであれば
とりあえず永住ビザか帰化すること!
が必要です。私の知人は帰化して起業しました。
経営管理ビザがとばっちりを受けて厳しくなっちゃってるのが残念ですね...
楽天のドメインを使った外部委託の方ですかね?
年収はともかく今の楽天にフルリモは存在しない認識なので少し気になりました
その可能性が高いかも...?
(委託先によるが)業務委託の方は出社義務ないので〜
それか本体ではなく、グループ会社(本体ではないという意味で)ならワンチャンあるかもですが、本体ではありえないですね。
フルリモートフルフレックスで年収1050万円はすでに富裕層ですよ…
楽天でそんな恵まれた待遇の人いるんですね(前のスレでかなり暇とも言っているし羨ましい)
まずは楽天を出る。
正直この投稿にこんなにいいねが集まるのが異常。
投稿者のことを悪く言うつもりはないけど外国人に日本がヨイショされて嬉しいのかな...って思ってしまう
別に匿名の掲示板なんだから、日本をヨイショする必要はないのに。なんか悲しい
何がそんなに気になるんですか?
褒められて悲しくなる方が異常に感じる。
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!