同僚からちょっとしたお祝いをもらったのでお返しをしたいのですが、何か良いものはないでしょうか。
当方はアラフォー女性ですが、最近は仕事と子育てに追われてデパ地下巡りもできておらず、流行りものなど新しい情報にも触れられていないので、少々ネタ切れです。
相手
・30代後半、美人、おしゃれ、流行りものも詳しそう
・特に仲良しではないので最近の欲しいものとか分からない
これまであげたことがあるもの
・美味しいお店のクッキー缶
微妙そうなもの
・リップ(口紅)。ちょっと前にお気に入りブランドを色違いで買ったと言っていた
・ハンドクリーム。個人的によくもらいがちで余ってるので他の人もそうかな、と
・フェイスマスク。こないだ韓国で大量買いしていたっぽい
今の候補
・高級チョコ。でも3000円だと4粒くらいでめちゃ小さい箱になるから悩み中
・ちょっと良いとこのドリップコーヒー
おしゃれで色々詳しい人にあげる物って、ちょっと気を遣いますよね。。
皆さまのお知恵を拝借させてください!
リファのコームはどうです?ちょうど3000円です。もし相手が既に持っていたとしても家用とお出かけ用にできますし、貰うと結構嬉しいんじゃないかなと
おお、ありがとうございます。あれ3000円なのですね!
リファはシャワーヘッドやドライヤーを自分でも使っていますが、コームだけはあのハート型の見た目が苦手で…😂
あ、そういえばその人はバリブラシも持ってるくらい美意識高い人なので、リファのコームも持ってるかもしれません。
リファのコームはリーズナブルなだけにギフトとして皆さん使うことが多いようで、私も2つ持ってますwww
そこまで仲良しでなければ消えモノのほうがお互いに良いのかもですね。
珈琲やチョコレートがお好きな方ならばいいですね!たまに珈琲やチョコが嫌いという方がいるので、少し確認が必要そうですが、これは消えモノに対してはどれもそうですよね😅
他には、高級なお茶または紅茶とお茶菓子のセットとか、既にクリスマスのお菓子など各社出しているのでそれらとか、トピ主さんがもらってウキウキしちゃうものや美味しいと思っているもので良いのではないでしょうか。
デパートのお菓子売り場で予算と相談してみてはいかがでしょう?
そうですね、消えモノで探そうと思います
TEAPOND 確かにいいですね!自分で買うにはお高いですもんね。
以前別の方からいただいたのを思い出しました。
消えモノにプラス1です。
リラックスグッズで香り系(お風呂のアロマ系、自然素材の香りのする石鹸とか。MARKS&WEBなど。)
お取り寄せレアなお菓子
辺りかな、と。
グッズは個人の好みがあるし、不要だと困るし。
予算考えても自分の経験からは上の2種でした。
フェイラーのハンカチはどうでしょうか?3000円弱ですし、種類がたくさんあるので、既に持っているというのも避けやすいです。
フェイラーも良いですね。
昔は「おばちゃんっぽいな」と思っていたのにリブランディングがうまくいって若い人たちにも人気のようですね!
メゾンカカオのアロマ生チョコレートがすっごく美味しくて生チョコ好きならおすすめです!日本ブランド、パッケージもおしゃれ、ANAファーストクラスで提供など話題性もありトレンドに敏感な人にも良きです。
具体的な銘柄おすすめいただいて助かります!
アロマ生チョコレート美味しそう…!普通に自分でも食べてみたいので買ってみます!
折りたたみ傘などは?
何かと便利で何本あっても困らないかと
確かに、壊れたり忘れたりするので折り畳み傘も良いですね!
今回は消えモノにしますが、春先のUVが気になる時期以降のギフト選びでは折りたたみ傘にしてみようと思います!
バスソルトは貰って困らなさそう
SABONのバスボムセットとか、小さいキットが3000円ぐらいであるみたいなので、そちらはどうでしょう!
LUSHとかのセットもそれぐらいで買えそうですね。
インスタで条件いれて検索したらよさそうなオススメめっちゃ出てきます🥰
バスボムも良いですね
小さなお子さんがいるので一緒にシュワシュワを楽しんでも良いでし、ひとりでゆっくりお風呂に入れる時に使ってもらうのもアリです。
何せ自由になる時間がなくてデパ地下をぶらつく時間もないので、インスタで検索は良いですね!
自分が昔好きだったやつとかも出てきて鈍っていた感覚がようやく蘇ってきました。
お目当ての目星をつけて、家か職場の近くかネットで売ってるやつに絞り込もうと思います。
オイルミストとかどうでしょう?化粧水や乳液など美容に関心のある人ならきっと愛用品があると思いますが、オプショナルな立ち位置のケア用品は持っていなかったり、買っても高いものはあまり選ばない傾向にあるように思います。だけどあったら嬉しいみたいな。
https://www.dalba.jp/products/dalba-white-truffle-first-spray-serum
定番ですが、紅茶とお菓子セットなども良いかなと思いました。
消え物ですが、缶のデザインが気に入ってくれれば自発的に小物入れにしてくれるのではないでしょうか。個人的にはフォートナム&メイソンお勧めです。このティファニーブルーカラーが好きじゃない人はいないと思います!
おー、オイルミストもいいですね!普通に自分も欲しいです
フォートナム&メイソン良いですよね!
私もキッチンで缶を並べてます。(日常に溶け込みすぎていて忘れていました…)
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!