ビットコイン、イーサリアム、XRP、ドージコインなど持っていますがボラタリティが高すぎて資産運用のポートフォリオとしては扱いづらいです。
税制も現状のままだと所得税率がかかるので売るに売れず、とりあえず放置と思いつつ、下がったタイミングで買い増してしまう。。。
皆さん、仮想通貨もってますか?
ビットコイン、イーサリアム、XRP、ドージコインなど持っていますがボラタリティが高すぎて資産運用のポートフォリオとしては扱いづらいです。
税制も現状のままだと所得税率がかかるので売るに売れず、とりあえず放置と思いつつ、下がったタイミングで買い増してしまう。。。
皆さん、仮想通貨もってますか?
資産の10%程度の割合で投資してます。
今回のバブルはもう終わりですかね…
3倍くらいしか取れませんでしたが、最近利確して手仕舞いしました。
また、来年インする予定です。
私も10%ぐらいに抑えたいのですが、値上がりして結果的に15%程度になってしまっています。
利確したのですね!来年には税制変わると期待しているので、私はそれ以降かなぁ。
私はドアホな限界独身芸人なので、
いま金融資産の95%が仮想通貨(XRP)ですね。。。(昨年は99%でした。笑)
先月の暴落ロスカット祭りで、他のコインは全部🪙消えました。笑
まだ半減期バブルは終わってないと信じてガチホしてますがね。。。どうだろう。。。
BTCの爆上げによりポートフォリオの70%超が仮想通貨になりました。2020年ごろから積立してますが、S&P500をぶっちぎるリターンだしてます。ただし、税引き前🌱
引き続き積立していきます。売却はFIRE出来るぐらいの資産になったらかなと
ほんと、この1〜2年の上げはすごいすね。直近下げてますが、それでも長期で見ればリターンはかなりあります。
1BTCが1,000,000USDくらいまでなれば私もFIREかな…
5年〜ぐらいのスパンでは全然あると思います!その時までに税制の改正を、、、
BTCが資産の半分くらいです。「10年ガチホ」を目標に放置しています
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!