ただのだらしのない話ですが、色々あってカードローンとクレジットカード複数社から合算で200万円借り入れしていました。今月末でようやく負債残高が100万円を切り、嬉しいです。
新卒で職に就いてから休職を繰り返し、実家のことや奨学金、私生活に絶望していた日々からなんとか抜け出せそうです。負債が減り心に余裕が生まれるのを実感しています。
ここにいる方々の場合は負債といえば住宅ローンなのかなと思いますが、消費者金融への借り入れを現在進行形でしている/していた方はいらっしゃるのでしょうか?
僕も色々あってカードローン350万円を返済中です。
29歳の男で既婚です。
投稿者さんは現在何歳ですか?
私は現在28で独身です。お互い頑張りましょうね
賞与前提の暮らしをしていたら、当時コロナで賞与が半額以下になってカードローン手を出してしまったことがあります(完済済み)。
当時色々あって貯金もほぼ無く綱渡りでした。
運良く退職金でまとまったお金が入ったので一気に返せましたが、そういうのがなかったら100万ぐらいの残金をダラダラ返すしか無かったなと思ってちょっと怖くなります。
カードローンにはもう手を出さないようにしましょうね!
過去に消費者金融と銀行からの借り換えを繰り返して多重債務してました。
100万返すのは大変だったでしょうね
完済まで絶対頑張ってください!
ありがとうございます。似たような経験されている方にコメントいただくと励みになります。
匿名でこそ言える話ですが、アホな理由でカードローン500万くらい抱えていたことがあります。その後稼ぎまくって桁一つ大きい額の資産を築いたのが今。早く完済できるといいですね。
借金作ると稼ぐぞ!という気持ちにブーストかけれそうですね
恋人のカードローンが77万あるのが発覚した時代わりに払ってあげたことはあります
ちゃんと返してもらいました
器デカいですね…!ちゃんと返してもらえたのは何よりです。ちなみに恋人のカードローンが発覚した経緯って何だったんですか?
5万円貸したのがなかなか帰ってこない→楽天カードでキャッシングしてるとか言い出す→問い詰めると楽天カードと三井住友カードで系77万円借りてるのが発覚
って感じでした
なるほど、そもそも貸し借りしていたって状況だったんですね。私も他人に貸したことはありますが、有耶無耶にされて以降はもうしないと決めています。自己責任ではありますがね
無職期間など現金収入なくて、でも少し先に収入あるときなどに一時的に使います。借りても40-60万くらいなので、収入復活したときに2ヶ月くらいで完済しちゃいますが。
証券とか売れば払えるけど、消費者金融のアプリのほうが簡単なのと、楽天とかはカードローン使うとポイント貰えて金利の支払い分と相殺できるのでそっち使っちゃいますね。
ギャンブルや酒で20代の頃カードで最高100万程度借入をしてました。
結婚するという話になり、全部返済するのが条件だったので競馬とパチンコを本気でやり、3ヶ月で70万ほど返済、残りは冬のボーナスを入れて完済しました。
すごい。。人間としての魅力に溢れていますね!!笑
ありがとうございます!(といっていいのか笑
主題とは関係ないのですが、結婚してギャンブルと酒は止めることが出来たのでしょうか…?
ギャンブルは続けてはいますが、借金するほどやらなくなりましたね。酒も歳を追うごとに飲み会が減ったので自然に減りました。
> 結婚するという話になり、全部返済するのが条件だったので
まで良い話になりそうだなーと思ったら
> 競馬とパチンコを本気でやり
で予想を裏切られましたw
パチンコは毎日仕事終わりに稼働して一ヶ月で25万ほど返済に充てれました。
住宅ローン借りるときとか問題にならないんですかね?
わずか5500円のカードの支払いの督促に気づかず住宅ローンの優遇金利受けられなかった知り合いがいます。
年収は継続して3000万以上あったのに。
心配してくださっているんですかね?ありがとうございます。少なくとも5年以内に住宅ローンを組む予定はありません。今はまず完済が目標です。督促されることが無いよう今後も気をつけますね。
完済頑張ってください。
100万以上返せたならすぐですよ💪
ありがとうございます!励みになります
不倫借金組はいますか?
生物として強そう。
大学大学院の頃の学生ローンが552万あって、今毎月3万くらい返していて、あと400万くらい残ってるらしい…
僕も色々あってカードローンとクレカで計600万くらい借金あるのでコツコツ返していかないと..
と、いいながら20年くらいカードローンと付き合っている
お互いに頑張りましょう、、
博打でその場で500万円のボタ(前借り)したことありますよ
他の賭場からも金借りてぶち当てて返しました
貯金ないのに新婚ほやほや期に家具家電・遊びまくり、翌年1年間育休取って収入減って分割とリボが溜まり、RSUがVestされて返済に充てて減って来たなーってタイミングで引っ越してまたテレビやらベッドやらで60万近く使い、数年経ってますがまだ200万くらいありますね。
あと数回RSUもらったら返せるやろーって思ってるのになぜかいざもらうタイミングであれ、まだ全然返せそうにないじゃんの繰り返しです。
来月またもらえるのですが、それと今一時的に投資に回してる分で100万ちょいになるので、もう少しで返せそうです。
ただ最近は利息よりも投資で運用した方が儲かるんじゃね?となってます。
まあ暴落のリスクあるのでマイナスになる前に利確する前提でやってますけど危険なやり方ですね。
今後もう大金使う機会ないので遅くとも来年中には返せるはず、、、
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!