スカウト貰った外資IT企業とカジュアル面談をしました。
相手から依頼してきたし、30分のカジュアル面談だから何も準備せずMTG入りました。
すると、、、
時間オーバーして、50分みっちり面接のようにガン詰めされましたwww
(準備してなかったこっちも悪いけど、お節介すぎる😂)
とりあえず、詰めてくれてありがとう。くらい思えない人はお断りって感じなのかもしれないですね。
お節介とは思いつつ、こんな熱心にフィードバックしてくれるカジュアル面談があるのかと感動しました🥹
カジュアル面談でも気を抜かずに挑まなければならないと学べてよかったです。
時間そんなにオーバーしてるなら、おそらく気に入られてるでしょうね。受かって欲しいからのフィードバックですよね。
世の中に「カジュアル面談」というものは存在しません!
カジュアルな雰囲気でスクリーニングですね。
リクルーターはカジュアル面談と候補者に伝えているが、面接官は一次面接だと思っている。
ジャルジャルのネタになるかな?
寝ながら面談した方がよかったですかね?w
期待されてそうですね!
カジュアル面談でカジュアル面談しかしない派としてはやめて欲しいですね。会社や製品にまだ興味なくても軽い気持ちで来て欲しいです。
その通りだと思います、、
面談受けた会社の製品について何も調べてなかったですが、
あなたなら弊社の製品を競合と区別してどのように提案しますか?
とガチ質問されて、とても困りました。。
いやほんと、今ご興味なくても話だけでも聞いていってくださいと客引きされて連いていった先の第一声が「当社の志望理由を教えてください」だった時の衝撃。
ぼったくりバーと同構造?
そういう風土の会社なんでしょうね。
会社に入っても、言ってたことと違う!っていうのが多いかもね。
ありがとうございます、その見方がありました!
危険信号
志望動機はあえて今回聞きませんが。と言われたのが唯一の救いでした。
あえて聞かないってことはリクルーターと面接官の連携ミスじゃなくて、面接官はカジュアル面談だって正しく認識していた上での対応だったのですね。それはそれで😎
こんな感じで聞かれると思うから対策しろよ!という教えだったのかもしれません🤫
いや相手から声かけてきてんだったら志望動機言うのそっちでしょ…私との面談を志望した理由は何ですか?って感じですね…
OCIの面接でそれやられたことあったけどただの自己満にしか思えなかったけどなー
選考落ちたっス
ちなみにエントリーしていない。
なのにお祈りメールが来た
なんやねんw
わかる
告白する前に振られた気分
カジュアルという文言に騙されるとそうなる
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!