転職活動をしたものの、内定ゼロ。
ご縁だし、またそのうちやるか〜と軽く思ってました。
でも、エージェントとの面談で「一番入りたかったのは?」と聞かれ、答えたところ、
「◯◯さんの後に、他の人がそこ受かりました。◯◯社出身で、上流〜下流までやってて、有名案件もやってて、コミュ力も高くて…」と、内定者について熱く語られました。
完全に、自分との差を突きつけられた気がして、けっこうダメージ食らいました😭悔しいです。
転職活動をしたものの、内定ゼロ。
ご縁だし、またそのうちやるか〜と軽く思ってました。
でも、エージェントとの面談で「一番入りたかったのは?」と聞かれ、答えたところ、
「◯◯さんの後に、他の人がそこ受かりました。◯◯社出身で、上流〜下流までやってて、有名案件もやってて、コミュ力も高くて…」と、内定者について熱く語られました。
完全に、自分との差を突きつけられた気がして、けっこうダメージ食らいました😭悔しいです。
その方は素晴らしい人だったのだと思いますが、内定者の賞賛のみとするとなぜエージェントの方がそんなことを言うのかわかりませんよね。
あなたも素晴らしい実績だしてて素晴らしい人材なんです!面接は調子もありますし、他人と比較しすぎずに自分のよいところにフォーカスしていきましょう。
わたしも転職活動中です。お互い頑張りましょう!
今回の取り組みが、出来ることは全て全力で取り組んだ、それも継続的に、と言えないのであれば、結果としては当然で何も不思議はないのかも。
その受かった人は少なからず、この出来ることは全て全力で継続的に取り組んだのでは。私も、いつも後悔ないようにその姿勢で取り組んでます。
出来ることは全て
全力で
継続的に
流石にそれは弱ってるところにトドメ刺される...ナイストライでしたし、おそらく力が及ばなかった所も分かったと思うのでここからは上がるのみです!頑張りましょう!
そのエージェント、内定者がいかに素晴らしいかについて語る意味が全くわかりませんね。。自分に合うエージェントを別に見つけて、また気分一新していきましょう!
あえて異なる視点で、ポジティブに捉えれば、そういう痛みを与えてもらえる機会はあまりないですから、将来振り返ったときのいいきっかけにもできると思いますよ
こういう経験を積めばよいというアドバイスなのか…?単に人の気持ちが分からないだけなのかもしれないけど
私もこれな気がしました。
内定するにはこれが必要かもねって。
ちょっとサイコですけど、悪気はなさそうですよね。参考にして次は内定取ってねってことかと。
悔しいと思えるあんたはすげえよ。俺なんかきっとなんにも思わないぜ
エージェントの意図が全くわかりませんね。
ただ、遠回しに、『自分の身の程をわきまえたら?あんたそんなすごい人材には見えないよ』だったのかもしれないです。だとしたら、見返すために今後の仕事を頑張るきっかけにはなるのではないでしょうか。
初スレッドにたくさんのコメントをいただき、感激しています。本当にありがとうございます!とても励まされ、前向きな気持ちになれました。
思い返してみれば、ポートフォリオが通ったら本当に嬉しいな、という気持ちで始めた第一志望の選考でした。(デザイン系)
結果的に最終で落ち、エージェントの言葉が心に突き刺さったわけですが……
選考を通して少しは成長できたかなと思いつつ、改めて社会人としての未熟さを痛感しました。
この経験を、今後の成長の糧にしていきたいと思います🔥
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!