マッチングアプリのプロフィールについて、
みなさんの考えを教えて下さい。
どんな事が書いてあると、良いね!を押したくなりますか?(もしくはこれを書いてる人は避ける)男性、女性どちらの立場でそう思うのか教えてもらえると助かります。
私は女性なんですが、家事育児を協力してできるパートナーを探していたので、自炊するとか、家のことは協力してやりたい!みたいな事を書いている人に良いねしてました。
ひとつ疑問なのが、男性のプロフィールで性格タイプを書いてる人が結構いるなという印象です。
「INFJです!」みたいな
あれはどのような意図でしょうか?
あれを見て、そうなんだ素敵♡って思う女性はいるのでしょうか?
(ディスる意図はないです。気を悪くされたらすみません。)個人的にこれ何だろう?と思ったのと、女性で性格タイプをやってる人ってそんなにいない気がして…
マチアプを使う目的?カジュアルなのか結婚相手なのか、異性の友達なのかなど
真面目な交際相手でお願いします。
カジュアル専門なので、コメントは他の人に譲ります。
性格タイプに言及すると、それは男性より女性の方が圧倒的に関心高く、プロフィールに書いてます。国で言うと北米、韓国、フィリピン、インドネシア当たりで流行ってます。世代だとZ世代が圧倒的。これらを考慮すると、日本人男性でそれを書いているなら、流行りに感度が高く、女性が関心を持ちそうな点に寄り添ったプロフィールと言えます。
真面目な交際相手を探すなら、以下の2点は避けた方が良いのかなと思います。
- 趣味が海外旅行のようなお金がかかる(と一般的に思われる)もの。浪費家と思われる可能性があります。
- インスタのインフルエンサーのような写真がプロフィール画像になっている。付き合ったらインスタ用の写真を撮るのに付き合わされるのではと警戒される可能性があります。
それ、女性のプロフィールを見てゆく場合としては、かなり同意するところの王道の見方です。ただ、本スレ主は女性なので、マチアプ上でそのような男性が多数ではなく、必ずしも適切ではない見方の感じもします。
すみません、誤解させる書き方でした。
スレ主は女性なのでこういうプロフィールは書かない方がよいという意味のアドバイスでした。
金食い虫になりそう、見栄を張りそうってイメージに繋がるんですね。ありがとうございます!
趣旨と違って印象が良くない方の記載ですが、男女ともに「実年齢より若く見られます」的な記述あるとモヤモヤしますね..
めちゃくちゃ分かります!
大抵の場合年相応ですが?と思っちゃいますね。実際に会った時に、若い!と思った方が印象が良いですね。
めっちゃわかります。
「実年齢よりも若く見える」ってめちゃくちゃよくあるお世辞なのに、そういうのも本気でとらえちゃうタイプの人なんだなぁ...と警戒してしまいます。
ほとんどの男はMBTIに興味ないでしょ。女性に迎合しているだけ。
そうなんですね。女子会でこの件よく分からないよねという話になったので、気になって聞いてみました。女性の方が気にしてる人多いんですね、新しい発見です!
結婚相談所が運営するマッチングサイトで結婚した♂です。
避けてたわけではないですが、プロフィールに「マイペースな性格です」と書いている女性が結構いたのを覚えてます。
個人的には相手にプラスの印象を与える言葉ではないかなと思いました。
要はワガママってことなのでは、、、
あ〜、それありますね!
マイナスな印象で言うと、こういう人はNGです!みたいな事を書いてる人は避けてました。わざわざ書かなくて良いのにと思ってました。
MBTIは女性のほうが書いてません?インスタでもTiktokでもMBTIネタは頻繁に見ますし
上の方が言う通り、男からしたら女性への迎合ですね。
女性が気にしてる人多いというのは知りませんでした。新しい発見です✨
「おっぱいがデカいです」
正直😆😆ありがとうございます。
当方女です。
気が合う相手のMBTIと絶対にウマが合わない相手のMBTIが決まってるのでプロフィールに書いてあると結構ありがたかったです。もちろんそれが全てではないですが...
逆にプロフィールがあまりに短いと本気じゃないのが分かるので文章の長さは気にしてました。
私は気にした事がなかったのでいつも疑問だったんですが、女性の方が気にしてると聞いて新しい発見でした。
この人と合いそうというより、合わないから避けようって事なんですね!
たしかにボリュームは気になりますね。
個人的にはアニメとかゲーム、映画、ドラマが趣味の人は良いなぁと思います。
ありきたりかもしれませんが、一緒に楽しむの想像しやすいからですかね。
同じものが好きだと、おっ!となりますね。
インドアなのか、アウトドアなのか分かると合いそうかどうかイメージ出来ますね。
私の場合だとスポーツする人は良いなと思ってました。男女共に言えますが、趣味を見て合わないかも…と思う事もありますね。私は車、バイクでした。
MBTIは個人的によく性格を捉えていると思っていて、ある程度相性が悪い人を事前にフィルタリングできるという意味で優秀だと思ってます
合いそうという視点ではなくて、合わなそうもいう点で見てるのは新しい発見でした✨
MBTIを書いている人は、お互いそこを気にしてるという点でも合うかもしれないですね。
男性→女性の場合のいいね!は、男性はマッチも実際会うのも女性より難しくなるので、手当たり次第いいねしてるんじゃないですかね?(自動いいね機能を開発してる男性もいたような…)プロフ文より顔写真のほうが重要そう。
私は女性ですが、話合わない人にいいねされたくないので金融投資や会計、不動産、AI関連、海外旅行、筋トレ系などをプロフに書いてました。真面目な話を自分のプロフに書いておけば、合わない人とマッチしないので時間奪われるの避けられて出会いの精度が上がります。女性側は、未来に繋がらないいいねを避けるのも効率上げるためには有効なんじゃないでしょうか。
自分から男性へのいいねは顔写真に違和感がないこと、話合いそうかどうか、ですね。
でも以下の文面書く人は苦手なので飛ばします
・休日はアマプラネトフリ見てます
・使い方分かりません
・友人に勧められて始めました
・若く見られます
・女性への文句とか、苦手な人のタイプ書いてる
自動良いね機能…🤣数打って当てる作戦ですね笑
いいねして来たのに、メッセージのやり取りしない人ってこういう作戦なのかなとふと思いました。
本当に合う人を探すという意味では、同じ嗜好を持った人に当てに行くのが良さそうですね。
私も同様に、それ避けてました😂
友人に勧められて始めました
→あれテンプレートなんですかね。みんな書いてる
使い方分かりません
→説明読んで?謎発言です
> 友人に勧められて始めました
> 使い方分かりません
これ、アイドルが「友達が勝手にオーディションに応募しちゃって〜」というのと似てますね。「マッチングアプリなんか片手間にやっているだけですよ」、「出会いに必死になっている人間ではないですよ」とアピールしているのです。そこがダサい。
モヤモヤの理由が分かりました。そうです、そうです。
逆に、友達には勧められてません!自分の意思で登録しました。って書いてる人がいたら、面白くて良いね押しちゃいそうです🤭
「人生を一緒に楽しく過ごせる人を探しています」、「彼女を探しています!」とかストレートに書いた方が印象よくなりそうですよね。
間違いない👏👏👏
ひとつ思い出したのが、凄い文言書いてる人いましたね。
30歳以上は良いねしてこないで
自分の立場をわきまえろ
って書いてる30代半ばの男性の人いて、単純に面白くてめちゃくちゃ笑いました。性格最悪男だって自己紹介してるな〜と思いました🤭
男性でもいるんですね。ただそういう強気なコメント書くのは、女性の方が圧倒的に多いはずですよ。
自分からメッセージしません、返事が遅いことが多いです、デート代出しません、近くに来てくれる人のみ、マメに返事してくれる人のみ、身長175cm以上のみ、とか (笑)
「友達に勧められて始めました」と、「使い方が分かりません」も、女性の方が随分多いかと 😁
私は女性側を見た事がないので、それ結構やばいですね🤣🤣🤣
わがまま女です!って自己紹介しちゃってますね。アプリだと女性の方が優位なので勘違いしちゃうんですかね〜。返事が遅い事が多いです、ってそんな人嫌です😂😂
男性はみんな同じようなプロフィールで、これテンプレートなの?って思ってます。他の方がおっしゃってるように、趣味嗜好が分かりやすいと良さそうですね。(ネガティブに捉えられる趣味は除く(ギャンブルなど))
先に挙げた女性の酷いプロフィール記述は、まだまだほんの序の口の例にすぎないですよ。前の彼氏の文句や、実際にマチアプで会った人のこと、例えば既婚者・奢らない人などを書いて「いいね押してくんな!」(原文ママ。笑)とか、男性のプロフィールに少々卑猥な記述があったのを見かけたのか、それに対して「どういう人生送ったらそういうことが書けるのか、神経疑う!」とか、関係ない人が目にしたらおよそ気分悪くなるような文を、平気でプロフィールに堂々と書いている人も。。。
それをすることで自分の理想の結果から遠のくことを、全く想像できていないのでしょう。マチアプがもたらした現代の弊害で、勘違い・自信過剰、自己客観視できない女性の大量生産はこのように現れてます。
尚、「友達に進められて始めました!」の英語版、"My friend recommends tihs app" を見かけたこともあるので、それに関して洋の東西は関係ないようです 😂
好感度を下げているのが分からないんでしょうね😂でもこういう方がいてくれた方が、まともなプロフィールがよく見えるのでライバルからしたらありがたいですね。笑
それにしても、良いねしてくんな!って怖すぎです。普段からこんな口調だと誰も寄り付かないですよ…
友達から勧められたは世界共通なんですね😄
良い印象を持ってもらうには、この逆をすれば良いって事ですね。
マッチしたらメッセージします
デート代は相談してお互いに負担がないようにしたい(これは女性側の場合有効かもですね)
お互いの会いやすい場所で会えると嬉しい
私もまめに連絡するので同じ人だと嬉しい
身長は…書かなくて良いですね😂プロフィールみたら大体わかるでしょう。胸はDカップ以上とか書かれたら、は?って思いますもん。(心の中で思うのは自由です。それを書いちゃうのがあちゃ〜って感じですね。ここは写真で判断するしかない?)
話はそんなに単純ではないですよ。アンチパターンをやらないは正しいですが、理想の人とのマッチには、それだけでは不十分でしょう。
マーケティングと同じような感じです。自分という商品を、マチアプ市場で理想の買い手に買ってもらう感じ。そのためにはSTP分析、つまりセグメンテーションとターゲッティング(アプリの機能の地域・年齢等のフィルタ設定が該当)、そしてポジションニングをする必要があり、このポジションニングとは、プロフィールにメッセージを込めて相手に届けるアクションになります。
そのメッセージとは、具体的にはプロフィールに書く要素ということになり、ターゲッティングした層に自分という人物を魅力的に伝える内容にする必要ありです。それは自分の性格を分かり安く伝えることだったり、時にはキャッチコピー的に響くキーワードを用いることかも。
こういう工夫をせずに、写真だけを数枚アップしてプロフィール記述なしとか、書くにしても思いつくままに書くだけなのと、このように戦略をもって書くのとでは差が出てくるはずです。
マッチングアプリで今の妻とは出会いましたが、登録コミュニティにレンブラントが好きというのがあり、そこで興味を持ちました。(向こうもバリキャリタイプで年収は低く記載する等、いろいろ気にしていたようです)
何か差別化できつつ、本人の趣味嗜好がわかるコミュニティにアプリ内で入っていると会ってみようと思うきっかけになるかもしれません
同じ嗜好がある人だと、おっ!となりますよね。
レンブラントだと学がありそうだという印象を受けますね。
ありがとうございます😊ちなみに私は筋トレ、スポーツ(サッカー、バレー、バスケなど)、料理コミュニティの男性に釣られました😂
男性です。
マッチングアプリはかなりやりました&先日友人男飲みで近い話題になったので、載せておきます。
100%の男がプロフを盛ります。
仮に〇〇ができますと書いていても、
「最近仕事忙して、〇〇の時間取れていないなぁ」
と言えば女性をある程度納得させられるからです。
つまりはウケの良いことの羅列です。
共働き希望、できれば家事は任せたい。のプロフィールをごらんになったことは恐らくないかと思います。
男性が本気か見極めるための最善の方法は「身銭を切ること」です。少し高めのレストランなどで食事をし、自分の飲み食い分はきっちりと支払う意思を強く示しましょう。奢ってくれる男性は一次審査合格。そうでなければ不合格です。
問題は次です。奢ったことに対して元を取ろうとする(身体の関係を迫る等)かどうかを2軒目で見極めましょう。下心で奢ったやつは必ずここで色気を出してきます。2軒目では恋愛やセクシートークよりも共通の趣味で深い話ができればその人は良いご縁の可能性があります。必ず、終電でバイバイしましょう。
応援しています。
営業でもお客様が本気かどうか、時間やある程度お金を使ってくれるかで見極めるってあると思うんですが、やはりマチアプにもこの方法使えるんですね⋯⋯勉強になります。
もちろん人によるとは思うものの、私はネットを本気にしすぎて自分が相手に都合の良い人間になっていたかもなと感じました。
行動で判断するってことですね。大事👏
ありがとうございます😊
ご自身は何歳くらいで相手は何歳くらいを求めているのかでも変わりそうです。
MBTIが女性に人気ということを知らないのであれば、比較的上の年齢層なのかなと思いました。
一方で、MBTIを書いてる男を見掛けるということは若い男性が表示されているような。
ご推察の通り、30代半ばです。
私は同年代〜40半ばまでで見てました。
どうでしょう、あまり偏りはなかったように思いますが40代の方もいたので若い女性に迎合してますよって事なんですかね🤔
すみません、想像よりも若かったです。
私は30前半の男で知ってる側の人間だったのですが、単にコミュニティや趣味の違いだったかもしれません。
同年代から40半ばの男がMBTI載せてると、偏見込みで私の感覚だと少し引きますね。
おそらく察している通り必死に若い人を狙ってるような気がしますので、真剣な相手を探している大人な女性にはあまりおすすめできないように思います。
真剣な交際がしたくてアプリ中です
以下、アプリをやっていてプロフィールで見ている観点です!(20代前半女性)
個人的NG属性:喫煙者・タバコ、結婚歴あり・子あり、アラサー×実家暮らし、学生・一回り以上年上(社会人~32,3歳くらいでフィルターかけています)、外国人など
個人的NG項目:一人暮らし×ペットあり(動物を飼いたくないため)、5歳以上年上×デート代項目割り勘(脳内で出産費用とか払わなさそうという妄想が展開されてしまう)、年収28-30歳以上で年収400-600万のレンジ(同世代ならこのレンジでもOK)、身長が自分+10cm以下、子どもは欲しくない or わからない選択…など
プロフィールなど:
・本気度がなさそうなので短すぎる文章は△~✕
・古すぎる内容✕→「今年は○○」など明らかに年初やシーズンが違う内容の人はそんなにずっとやっているんだ or 更新していないんだという印象です
・ネガティブ・自虐・人間不信系な内容→あまり見ないですが女性への文句とか…
・彼女と別れて~系△→シンプルに知りたくない、同様に彼女 or いかにも女性に撮ってもらった写真を載せる人も嫌です
・会ってない人にLINE渡すの無理なのでLINE交換したがる人も怖いですね、本当にやめてほしいです
・急に途中から敬語やめる人→年下だから舐めてるのか?と思います
逆に真剣度が伝わる内容でプロフィールを書き込んでいる人、丁寧にチャットしてくれる人、話のきっかけになりそうな趣味やできごと・タグがある人、似ている趣味の人、同業界・近い業界だとプラスな印象です!
パッと思いつくものを書いてみたらリアルすぎて頭抱えています。
MBTIは私はあまり気にしていませんが、どんな性格かをざっくりイメージしたり相性悪い組み合わせの人を弾いたりするのに便利なのかもなと思いました。
WorkCircleで何かイベントがあればぜひ参加したいですね~
リアルな視点ありがとうございます😊
彼女と別れて〜…って書いてる人たまに見かけますね。あと明らかに隣女性でしょうという写真を切り取ったやつ🤳とか
前、恋愛カテゴリーで恋愛系のイベントしたいですねって話があがってたので開催されると良いですね😊(どなたか…!)
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!