(子育てとズレる投稿で失礼します)
25の女性です。パートナーのキャリア事情(海外渡航)で妊活にタイムリミットがあり、来月の結婚後すぐに妊活を始める予定です。
転職したいなと思っているのですが、一般的に転職一年以内?の妊娠は非常識と言われているため妊活中は転職できず、さらに現職を続けたとして子供が生まれても育休後すぐに退職するのは非常識なのでしばらくは転職できない、、、と妊活を辞めないといつまでも転職できないな、と悩んでしまいます。
ある大手コンサルファームとカジュアル面談して思い切ってこの話をしてみた時、試用期間に妊娠しても絶対に解雇しないと断言をもらって、プロジェクトワークの場合は意外とそこまで妊娠を計画時に行わないと迷惑(転職後一年後から妊活始めるなど)は無いのかなと思いました。
(存在するのであれば)妊娠、育休に理解がある会社の見極め方を知りたいです。