どう見てますか。小泉さんになれば、彼が掲げている解雇規制緩和など、日本の外資系である程度守られてきていた雇用も見直しされ、優秀な若い外国籍が入り、日本人が淘汰されていく流れが強くなるのか心配しています。
ステマが出ても小泉さん優勢は揺るがなそうですね…
総裁、総理が小泉さんになろうと、少数与党で前回選挙に負けているわけなので掲げている政策を実現するのは難しいと思います。
以下、個人的な予測(期待込み🤣)
1. 党員票1位は高市、小泉、高市の決戦投票へ
2. 決戦投票で逆転して小泉が総裁に
3. しばらくオールドメディアが小泉アゲ
4. 近いうちに衆議院解散、選挙で自民公明惨敗
5. 自民の一部が離反
雇用規制解雇もライドシェアも去年は言ってたけど、今年は一切言ってないので、そこらへんは全く実現しないと思います。ライドシェアぐらいさっさと解禁してほしいのですが。。
あんなポンコツ担ぐ賊多いとか、日本の中枢が何かに乗っ取られているとしか思えない
小泉がなったら終わり。誰かアサシンを雇ってくれ。
口だけ感が凄い人ですね。理解はできてないけど知っている風に話す上司と似てます。
そういう人は他の人に良いように使われるだけな気がします。
雇用規制と外資における外国人比率は関係ありますか?
小泉セクシー総理大臣でセクシー内閣
世界に日本を知らしめていけ!
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!