前から写真添付してる人をちょこちょこ見てたので、昨日初めて写真を添付してみようと思ってやってみたのですが、写真ぼボタン押しても何も起きない現象が続いてます。
携帯だから無理なのかと思い、パソコンからも今朝やってみようと試みたのですが、添付出来ませんでした。
漠然としすぎてる相談内容かも知れないですが、打開策ご存知の方居られれば、お助け願えませんでしょうか?
お使いの環境(機種、OSとそのバージョン、WorkCircleバージョン等)は何になるでしょうか。
また、パソコンでというのはWebアプリでということでしょうが、機能としてWebアプリで写真アップロードはまだ実装されておらず、そもそもユーザーインターフェースとして出てこないと思われますが、その状況でしょうか。
ちなみにこのコメントには写真を添付しての投稿です。
iPhone11を使用していて、OSバージョンが18.6.2。
ワークサークルバージョンは申し訳ないのですが、分からないです。
Webアプリでの添付は不可なのは、知らなかったので助かります!
携帯の問題っぽいですね。
写真添付出来てて羨ましいです!w
WorkCircleバージョンは、プロフィール画面の右上の歯車アイコンを押して表示される画面の下の方に表示されます。
ありがとうございます。
1.1.18となっております。
当方もiPhoneで1.1.18ですが、iPhone側の「設定>プライバシーとセキュリティ>写真」のアクセス権が「なし」に設定されており、WorkCircleの投稿画面左下の写真アイコンを押しても写真選択画面に遷移しませんでした。
上記設定を「制限付きアクセス」に変更したところ、選択画面に遷移するようになりました。もしかしたら別の原因かもですが、もしお心当たりがありましたらお試しください。よろしくお願い申し上げます。
ありがとうございます。
パソコンの電源は入ってますか?レベルのミスをしてましたw
ありがとうございます😭
サークル名に沿った結論とするなら、アクセス権がない場合に写真アイコンをタップした際にもなにかしらのフィードバックを返していただきたい、ということになりますかね。よろしくお願いいたします。
そうなればありがたいです!
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!