ロジカルシンキング、仮説思考、クリシン、などなどコンサル力に関するスキルを実務で使えるようになりたいです。
コンサルの名著は一通り読んできましたが、インプット止まりなことが多くなかなか習慣レベルまで落とし込めていません。
学んだビジネススキルをうまくアウトプットして実務に落とし込めている方、アドバイスいただきたいです。
元コンサルですが、「どのスキルをなぜ実務に落とし込めていないのか」についてご自身でもっと構造的かつ論理的に言語化した方が良いと思います。
これは嫌味でも何でもありませんが、本やアドバイスを求める前に基本的なこと•身近なことからしっかり自分で汗をかいて取り組む事が肝要だと思います。
大変納得しました。おっしゃる通り自分自身のことをもっと深掘りすべきでした。ありがとうございます。
失敗をたくさんして、失敗から抽象的な学び(自分なりの仮説)に変えて、試行(仮説を試す)をたくさんするのをお薦めします。
よほどの才能を持って生まれない限り量をこなさないと質は上がりません。
あと失敗は小さく早めにできないかを意識してみてください。
大きな失敗は避けたいですし、仮説検証も小さくしたほうが数もこなせます。
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!