てか、ITコンサルのやりがいを知りたい。知り合いはみんな事業会社に行きたいって言ってる。
現役コンサルですが、やりがいないので事業会社行きたくてうずうずしてますよー
お金が好きな人?
うちから転職した人で長くいる(=つまり上の方にいる)人は全員微妙な人だったので、逆に言えば無双できる可能性はあるかもしれない…
大量にスカウトが来ますよね
ワイは好きやで。何の会社か知らんけど。
事業会社からするとアクセンチュアより単価が安く良く働いてくれるという評価の様です。
なんでそんな嫌われてるん...?
私は好きですよ
昨今の業績や株価の伸びから市場で求められている会社であることも明白ですよね
ただ、エージェントフィーが高いことからエージェントが一様に貴社を推すので、転職活動経験者は少しうんざりしているのかもしれませんね笑
コンサルの皆さん自虐的ですが、、、
私はこの業界入ったのが遅かったから今更だけど、もし自分がまだ30代前半とかだったら一度コンサルで年収上げてから事業会社に戻りたいなって思いますよ
ベイカレさんはコンサルの中でもまだ地に足がついているイメージなんですが、チュアはその逆のイメージですね。
え...それは流石に無いですw
チュアは本当に最低
ベイカレは過去2-3回案件で遭遇しましたがまぁ出来の悪い人ばかりでした。PoCやら検討やらつまらない案件なので仕方ないかも知れませんが全くもって印象悪いです😎
わかりやすい
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!