タイトルに挙げたような特性をお持ちの方は同族嫌悪とか発生しやすいのでしょうか?
例えば、自分の特性が原因で仕事が上手くいっていない時に、同じ特性を持つ同僚が上手くやっている場合、同僚に対して強い嫌悪感を抱くといったような感じです。
自分の特性が原因でうまくいってないときは全人類恨んでますけど???
激しく同意!
どちらかと言うと開き直って迷惑かけてる人を同族嫌悪してしまいます。
ただ超無頓着でも社会から許されてる人見ると適応しなくても生きていけるのいいなぁ……と嫉妬のような気持ちになることがあります(私は一つ一つの行動についてめちゃくちゃ注意されて、頭がおかしい、とか色々言われてました。)そういう方は人間関係で苦労されてることが多いので必ずしもそれだけが良いこととは限らないとは思うんですが。
逆に「私はそういった特性を把握した上で特性起因の事象発生が無いよう心がけているのに、この人は何でそんな対策もしないんだろう」と時々頭をよぎってしまうことがあります。
自分が上手く対処できているのはこれまでの人生経験も含めて様々なラッキーのお陰でしかないのに、こういう悪い考えが頭をよぎると反省だな〜と思います
みなさんありがとうございます!
自分の特性を知っていながら好きなようにしている人とかを見るとって感じですかね…参考になりました!
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!