10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

客が普段やってることがわからない

みなさんこれまでの経験で何やってましたか?

自分はこれまで自社システムの導入や運用経験がないので、客からの問い合わせに対して技術的な回答はするものの、普段の仕事をどんな風にされているのかイメージが沸きません。

どれくらい時間掛けてるかとか、慎重にやってるのかとか、そういう感覚がわからないんですよね...

そんなんでサポートやってて良いのかと思うときがたまにあります。

そういうものなんでしょうか?

5

コメント一覧

一定想像力を働かせてやっているところはありますね。

本当なら現場を見せてもらうのがベストではありますが、そうそう機会に恵まれることもありませんし……

投稿者

そうですよね。

自分に経験あれば想像もしやすいと思うのですが、それがないから全然イメージが...

PMをしていますが仕事柄ユーザーインタビューや、実際に客先に出向いてNDA結んだ上で業務を見させてもらったりするようにします。では無いと本当に何が課題なのかわからないので。

もしかしたらPMが詳細を知っているかもしれないので彼らにヒアリングしてみるのはどうでしょうか?インタビューの録画やログが社内に残ってるかもしれません。

投稿者

なるほど。

少し見ただけでもわかるものなのでしょうか?

ご自身がこれまで運用経験などがあるからでしょうか?

PMとは関わる機会ないですね...

担当顧客が決まってるわけではなく、基本的に来た問い合わせをどんどん捌くタイプの仕事なので、明日どの企業のどのようなシステムに対する問い合わせなのかすらわからないです。

ここをこうすれば良いのでは?という回答も、そんな簡単にできないんだよ!とか思うのかなあと思いながら答えてます。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料
プロサービス