今日は歩いて保育園に行ったのですが、子どもの友達がタクシーで来ていて、なんでいつも歩きなの?!と子どもに聞かれました💦
雨の時に毎回使っていたらタクシー慣れしそうだし、家計にも響きそう..ということでうちは歩いています。
皆さんは?
川崎はみんなチャリですよ笑
帰宅してからの自分の幸せのために、タクシー使いまくってます。帰ってからもたくさんやることがあるので、体力温存!!
雨の時もレインコート着て自転車で行きます!
Uber、Go捕まる方ででタクシー使います。雨の朝はみんな使っているのか、なかなかつかまらないですね
自分は車ですが、田舎なので周りもタクシーは全く見ません!
いつも通り自転車です。そもそも雨の日はタクシー捕まえられず、選択肢にないです
みなさん書いてるように雨の日はタクシー捕まらないです😢
雨の日は自転車滑りやすいので注意してください。
徒歩です。
すごい雨の日は車で送ります。
昔はタクシー使ってたけど…いまは一旦荷物を家に置いてから自転車でずぶ濡れで迎えに行ってる。着替えてお風呂入ればいいだけだし、と考えるようにしたら随分と気が楽になりました。
地方なので車一択です
昨日の大雨は、一瞬車の使用を考えましたが、
雨具着て自転車で送り迎えしましたー
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!