AE/SEは商談を進めるにあたってタッグを組むことになることが多いと思いますが、この人とは仕事しやすいな、成果が出しやすいなと思ったお相手の特徴やどういうところでそう思ったか、みなさんの経験談を教えてください!
AEの方,SEの方どちらでも大歓迎です。
性格が良い人、今風に言うとアサーティブなコミュニケーションができる人はとてもありがたいし一緒に成果を出したいなと思います。
商談の中ではお互い正解がわかっているわけではないと思うので、攻め方・進め方相談などで出た意見に対して真摯に対応してくれると本当にありがたいですね。
自己主張だけだったり意見を聞く気がない人とは、アイディアを出したりするとこっちが消耗するだけなので勝手にやっておいてほしい。
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!