10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

エリート大学卒でなくても成功している人たちの共通点

自分は偏差値ランキングでいくと中堅以下の大学を卒業しています。

大学に進学しなかった方々や高偏差値大学を卒業していなくても成功されている方々をたまにお見かけしますが、どのような共通点があると思いますか?

成功という定義も人によって異なってくると思いますが、収入の多さや大企業での肩書きみたいなところがわかりやすいかなと思っています。

12

コメント一覧

成功している人の共通点は

「体力があってとにかく行動している」(試行回数が多い)

とか

「思考が鋭くやることが理にかなっている」(試行回数が少なくても正確なので成功しやすい)

とか

「運や良い人脈がある」(試行回数が少ないのに当たりを引いている)

または

「グレーなことをしている」(情報商材売ったりしている)

のどれかかなと思ってます

継続的に学習することが大前提でしょう。大学に入るまでの小中高は12年。大雑把に言うと社会人になって12年継続的に学べば、理屈上は差はなくなってゆくイメージでしょう。学習というのは国語算数など教科的なものではなく(それらが足りてないならそれも含む)、自分の業務職務に即した内容と、ソフトスキル、英語、テクノロジー、金融、国際情勢など。


あと、ビジネスにおける成功は一人ではなしえないので、チームで仕事をすること、人を動かすことがキーになってきます。先のソフトスキルにも関連します。これらに長けた人は成功に近づきます。


業界や企業選択、ビジネスとして成功するテーマへの目利き、人脈なども重要です。高い年収を得るには、それを払える企業に入るか起業して成功することになるので。いくら頭が良くてもいくら良い大学を出ていても、払える企業に入るか起業して成功しないことには高収入は得られませんので。

ゴールドマンサックスの堤健朗さんとかですかね。体力が化け物そう。


https://www.fukuoka-u.ac.jp/fukudaism/almni/25/02/20079.html

> 大学では、「バスケットボール漬けの4年間」だったと話す堤さん。西日本選手権で2位を獲得し、全日本大学バスケットボール選手権大会にも出場するほどの実力を兼ね備えていました。お父様が銀行で働いていたこともあり、同じ業界を目指すことになります。

スピードと行動力だと思いました!

コミュ力お化けだったら、対人系の仕事ですと割と成功してるイメージです。

受験勉強にリソースを使わなかった(使えなかった)だけで、聡明な人も居ますね

年収は努力と運の掛け算なので、結果的に努力している人が多いと思います。

家庭環境で大学受験までに頑張りきれなかったが、それなりに賢い人。18歳までに受験勉強を満足に頑張れる環境に生まれ落ちるか否かは運です。

大した能力もないMARCH未満の私大文系卒でGAFAの技術職やってますが、運と面接での絶妙な誤魔化しですね

学歴なんて9割は親で決まるよ

成功してる人はコミュ力高く数字を作れる人、資産や人生設定もしっかりしている人。比較的スマートに遊びも仕事もこなす政治・経済、ビジネス系の学部の早慶卒に多い。大手外資からベンチャー役員レベルに行ったり、駐在経験もキャリアに盛り込むタイプ。オペレーションやマーケ、人事のキャリアに行く、学歴的にそれ以下の人は、不思議とその後学歴ロンダ狙いでMBAとか行ってもそんなに成功してない。集まる情報や人脈の質や違いも大きいのかなと思う、エリート大卒でなくても成功してる人は自分のコミュニティではなく、上の成功してる人たちのコミュニティにうまく溶け込んで情報やそういった人脈がある人かなと。

(編集済み)

当たり前ですが、成功している人の共通点は、シンプルに仕事で成果を出したということですよね。

と、なると「高偏差値大学を卒業したら仕事で成果を出せるか?」という問いがあったとして、恐らくそうとは言えないと回答する人は多いと思うので、そこに答えがあるんじゃないですかね。


高偏差値大学を出てても、仕事で成果を出せないとしたら...


怠け者だった、とか、人並みの仕事しかしなかった、とか、飛び抜けた努力をしなかった、とか、運がなかった、とか、人に恵まれなかった、とか無理して働いたら体を壊した、とか、人間力がなかった、とか、仕事よりプライベートの時間を優先した、とか、テストは得意でも仕事の頭は無かった、とか、上司と良好な関係を構築できなかった、とか

そもそも成功を目指してなかった、とか


逆にそれらがある人が学歴関係なく成功した人な気がします

(編集済み)
コミュニティ
企業一覧
求人
給料
プロサービス