10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

真のリーダーシップとは?

仕事ができる、役割上のリーダーとしての機能を全うするとは別で、真のリーダーシップがあると思いますが、みなさんのそれは?

6

コメント

コメント一覧

目指すべき方向と到達すべき目的地を示し、皆がそこに向かうべき理由とたどり着いた結果で享受できる利益を理解させ、そこに向かいたいと言う気持ちをチームに浸透させる事です。

・部下のアウトプットに対しても責任を持つこと

・(幹部と現場の)利害を調整できること

・アメやムチを上手く使って、他人を動かせること

・上手く他人に頼れること(丸投げはダメ)

責任を果たすとかお茶濁してないでさっさと辞任する決断ができること

この人についていこうと皆に思わせる胆力があり、地に足のついた試行錯誤を見せられること。正解のない中で完璧でない姿を見せられる人は、真のリーダーシップを持っていると思います。

投稿者

ありがとうございます!

派閥を作るのはまずはダメなリーダですね。お気に入りとだけ飲みに行くとか一番ダサいタイプだし、行く方も同じ、学生時代いじめとかやってたタイプなんだろうなあと思います。日系出身にありがち。真のリーダーは、真逆で、より良いビジネス、製品、組織、雰囲気をつくれる人かなと。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料