この度目標としていた、事業会社の戦略企画職へ転職することが出来たのですが、意思決定、調整スピード、そもそも仕事がない、他部署の協力も必要、など様々な制約が業務の中であり自分でボールをゴールを運べる仕事がほぼなくて悩んでいます。
やる事も段々となくなり1日の半分はネットで仕事に役立ちそうな情報を調べてます。
出社も多く他チームの方が忙しそうにしているので中々辛いのですが、皆さんはどのように仕事を作っていますか?
社内相談は既にしており、一時的に仕事は増えましたが直ぐに終わってしまいます。
これまでの営業職では案件が無限だったので直面した事のない悩みで困惑しています。