先駆けて予想記事を貼っておきます
https://www.lycorp.co.jp/ja/bigdata/2025/07/election.html
さてさてどうなるか、楽しみですね。
少しでも現役世代が報われる政策が実現しますように。
参考までに、今年可決された年850万以上(通勤交通費含む4-6月の見込み)の方へ年10万の追加徴収が決まった、半分の70兆円の財源が未定の年金改正法案へ賛成した人たちを貼っておきます。
https://www.sangiin.go.jp/japanese/touhyoulist/217/217-0613-v007.htm
予測かなり当たってそうですね
国民民主党と参政党が躍進しましたね。
サラリーマンをあれだけ痛めつけ続ければそらそうなるやろとしか思いません。
個人的には立憲民主党はもっと落としてほしかった。
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!