WorkCircleの民意は?
WorkCircleの民意は?
個人の意見なので悪しからず。
参政党は大っ嫌いです。
チームみらいか社民党に入れます
参政党が好きな方のリプ、ウェルカムです
参政党は党首の目が血走ってて怖い🫨
そして、感情論が多い。
やばいですよね
なんでも外国人のせいにするのどうかと思いますw
トランプの二番煎じかな
彼らなんで今回はワクチンや小麦粉、農薬について触れないんでしょうね?
日本人ファースト一本のほうがとりあえずの票集めにはなると思いますが、その後どうするつもりなんでしょう。反ワク路線から外れると元からの信者に見捨てられ、反ワク路線に戻すと今回で集まった票は消えるでしょうし。
なぜ社民党?という素朴な疑問があります。
私は保守寄りなので観点がわかってないですが、もし仮に左寄りだったしたら共産党に入れそうな気がします。れいわも支持しないですが、支持されている方のロジックは何となく分かります。
福祉国家的な思想が好きだからです
チームみらいですかねぇ…
チームみらいですねえ…
老人ばっかりの政党に未来を託すのにもう飽き飽き。
さすがテックの方が多いだけあってコメント欄ではチームみらい推しの方が多いですね
参政党、全く支持できませんが、党や支持してる層をバッシングしても逆に伸びそうな感じします。
外資の方が多いWorkCircleでも参政党支持者が割といるんですね...ほとんどの外資では3-4割が外国籍かと思いますがそれでも「日本人ファースト、外国人は優遇されすぎている!」に共感されるのでしょうか。
外資で働く外国人が優遇されているとかではなく、クルド人問題とか、外国人の生活保護や健康保険未払いなどかと思います。
個人的にはこれらは問題だと思っていて、参政党が伸びることで注目も浴びて是正に繋がる部分もあると思っていますが、いかんせんワク・小麦・農薬・その他のデメリットが大きすぎるので全く支持できないですねぇ。。。
ウェブサイトに載ってる3つの重点施策の1つが「薬やワクチンに依存しない治療・予防体制強化で国民の自己免疫力を高める!」ですから……
ふむふむ
> 外国人の生活保護
生活保護全体の支出っては三兆円とか四兆円のオーダーですよね
一方で(諸説ありますけど)世帯主が外国人の世帯に対する生活保護は50億から120億億くらいと言われています
日本の総世帯数は5000千万世帯くらい
外国籍を含む世帯は160万世帯くらい
割合で見るとそんなに変わらないような?
ザッとした計算なので間違ってるかもですがそこまで目くじら立てるほどでもないような
外国籍の世帯もきちんと税金払いますよ
一体何が問題なのでしょう?
外国籍に生活保護はダメって、感情論では?
生活保護の対象となる外国人をベースにすると、日本人の保護率の3倍近い割合です。
そして外国人への生活保護はそもそも法的根拠がないので、感情論だけではありません。
すみません。
3倍近いというのはどのように計算したらそうなりますか?
世帯主が外国人であっても子供や配偶者は日本人である生活保護受給世帯ってありますよね
実際の額って算出できるんでしょうか
保護を受けている外国人÷保護の対象となる外国人(=4.4%)
保護を受けている日本人÷日本人(=1.6%)
での計算なので個人単位での保護率です(「保護の対象となる外国人が含まれる世帯数」のデータは見つけれませんでした)。すみません、上記で記載すべきでした。
そうだったんですね
個人単位でのデータってどうやって検索すれば出てきますでしょうか
すみません、探しても世帯単位でしか見当たらなく
コメントありがとうございます。2000人弱しかいないクルド人が本当に「問題」なんですかね...だとしたら日本人弱すぎませんか?生活保護を受けている移民の大半は永住権保持者や日本人の配偶者なので長年納税していた方達です。
知り合いにいるわけでもないので過度にかばうのはアホらしいですが「ただただ外国人はずるい」みたいな感情論が先行したレイシズムが日本にも流行り出して悲しいです。国の貧困化が原因なんでしょうが。
反ワク、小麦、無農薬政策があたおかなのは賛成です。
クルド人問題は、難民申請していながら実質出稼ぎに来ていますよね。そして問題を放置して治安が悪化してるのも事実でしょう。
今はごく一部ですが、これが広がる可能性がないとも言えないのでは?特にヨーロッパやアメリカを見てると思います。
https://www.sankei.com/article/20241124-2ZMA4FNKGBJOZIXA6CMPV3RRTM/
https://www.sankei.com/article/20250614-PQJHILEUVZHXNLR4VCPVRZPG2U/
理解が誤っていたらすみませんが、生活保護はそもそも法的根拠がないですよね(旧厚生省が「当分の間」外国人にも適用するよう通知した結果外国人にも出ていますが、71年経っています)。
リンクのご教示ありがとうございます。内容拝見させていただきました。
私は川口よりも圧倒的に「出稼ぎ外国人労働者」で成り立っている地域に住んでいるので、あまりに排外主義が進んで彼らがいなくなるとインフラ(サービス業、小売業、建設業など)が保たれなくなり、逆に後期高齢者のみの限界集落化しそうなのでいてほしいなという個人的な意見です。一方で「出稼ぎの外国人により治安の悪化を感じている」方もいらっしゃるということを理解しました。
日本社会に貢献してくれる人にとって住みやすい国になってくれるといいなと思います。
>日本社会に貢献してくれる人にとって住みやすい国になってくれるといいなと思います。
私も同意です。
ただ法の網をすり抜けて来た人たちにより、トラブルが増えている状況が放置されているので、不満が出てくるのも仕方のないことだと思います(参政党はこの票を上手く拾っているので、それなりに拡大するんだろうなと)。
クルド人が問題ではないとあなたは思っているんですか?
大事な人に川口への引越しを提案できます?
チームみらいか国民民主かなぁ
信条は保守のため、消極的自民支持層でした
なぜ国民の方を全然向いていない糞みたいな自民の支持?とよく聞かれるのですが、2つありました
1つは改憲です
自民がもっと強かった頃は改憲を為せる千載一遇の好機だったので、一旦その他の主張は置いておいて、1議席でも上積みしたいという思いでした
2つめは連立や取引などの可能性を含め、過半数に届きうる、信条的に絶対に通してはいけない主張をしている党の排除です
立民、共産、(本音では公明)など左翼政党の議席を1つでも減らしたいという思いでした
所謂今自民から離れはじめていると言われる典型的な岩盤保守思想です
これまでは野党は対決姿勢で与党と真逆の主張をしていたので落とすべき党(つまり投票すべき党)がとても分かりやすかった
しかしご存知の通りここ数年、与党が過半数を割る事態に至り時代は変わりました
小党の主張が是々非々で通る可能性がでてきた
となると選択肢が出てきます
もともと自民の政策に積極的に賛同していたわけでもなく、しかも自民に入れても大局は変わらないので実質死に票になる、ならば自身の主張に近い、局面を動かしうる小党を勝たせたいとなりました
もちろん全面的に支持できる党はありません
信用できない、胡散臭い党や人も多い
でも、まだしばらくは与党であろう自民、または他の全野党が賛同しないようなトンデモ主張はノイズとして無視して、目をつぶって飲み込んで、通りそうな主張の中から自身の信条にできるだけ合致する党を勝たせたい
今はそんな気持ちで国民か参政で迷ってますね
単なる人気投票なら保守党に入れてたかもしれません
参政党に賛否はありますが、参政党以外の政党が積極的に外国人問題を主張しないのは問題と思います🤔
現実に問題と思っている国民がいるのであれば向き合う姿勢は重要ですね。
別にそもそも外国人は問題ではないからですね
トランプの真似して外国人をスケープゴートにして票集めたいだけに見えます
善悪は別として、それを問題と思う人が一定数いるのも事実です。
トランプ云々はよくわかりませんが、議論はすべきかと思います。
日本人ファーストは当たり前ですが、某政党の躍進を見るにその当たり前が日本はできていないと感じる人が増えてきているのかなと思います。
まさにこのスレッドのように、参政党が躍進しているのは「自分は迷惑してないから関係ない」というリベラル思想のよくない面に対する反動をうまく利用していると思います。
拡大はしょうがないでしょうね。
毒も使い方によっては薬なので、右っぽい政策ではうまく作用すると良いなと思います。
論点が少しずれてしまうかもしれませんが、「自分は迷惑していないから関係ない」という「リベラル思考」というよりは、世界最速の人口減少により移民がいないとあらゆる生産性、成長が保たれない=経済危機に陥る危機にあるという資本主義的な考えから移民の現状維持•受け入れ賛成の方が多いと思います。
いずれにせよ格差社会が加速すると政治は右翼化する傾向にありますね。
日本人ファーストという標語に対して「それは差別だ!」と反応しても、言われた側が不法入国した外国人の方が優遇されてると感じていれば差別ではないと感じるのでしょうね。むしろ差別されてるのは自分達だと考えるはず。
そう感じるほどに困窮している国民が多いと言うことかもしれません。
私はこの感情が燃え広がって次に善良な外国人や二世が排斥されることがないように少しでも生活が苦しくないと思える人が増えれば良いなと思ってます。
国民民主に投票する皆様は不倫と鞍替えが大好きなのかしら、、、🤔
こう言う意見を言えば言うほど、むしろ支持って増えると思うんですよね。。。
大事の前の小事、大統領選挙ではないので一個人の特異的な思想や醜聞など興味はないです
ワイドショーや週刊誌が好きな層向けのネタでしょう
もちろん政治とカネとかいうネタにも興味ありません
初投稿です。
不倫と鞍替えは好きではありません。
今までずっと「所得制限なし!」の諸政策を主張してきた国民民主党に感情的に投票したいと思います。
冷静に考えても、現役世代支援を中心に政策を組んでいただいた国民民主党に投票したいと思います。
不倫は嫌いですが、国会議員に期待する能力には大凡関係性がないため検討材料外です。大好きなのかしら、と紐づけて誰かを貶めるのは衆愚政治です。
統一教会の援助受けて、倫理観も一般的ではない欲望の玉木という男が赤の他人である国民の為に行動するかというと、そうは思えない。
貶す貶さないは置いといて、私は支持しない。
100票時点で国民民主党が43%で最も多いですね。
国民民主党支持の理由は、やはり減税、現役世代の負担軽減等の経済政策でしょうか?
現役世代、特に比較的高所得の勤労者が多いと思われるWorkCircleで支持が厚いのは頷けます🙂↕️
国民民主党ができてからずっと投票し続けてきましたが、今回は初めて維新に入れようと思います。
公約の最初の一文目に医療費4兆円削減する旨を掲げており、社会保険料を下げることへの本気度を感じました。
東京在住ですが副首都の考え方も賛同しますし、様々議論があると思いつつも0歳児選挙権を含めた選挙制度改革を掲げている点もいいと思っています。
国民民主党についても支持をやめたわけではなく、引き続き応援したいです。
大阪出身ですが、なんで維新は大阪を出ると急にダメダメになるんでしょうね…。
橋下・松井コンビが辞めたのは痛かった…😭
全く同意です。整形外科を通う年寄りがリハビリ名目で無意味な低周波治療をされ、全くの医療費の無駄です。
チームみらい以外無視してます。どんなにいい政策謳ってても個人戦だと仕組みで負けてきてるので、人よりもまず仕組みの改修が優先かと思い。
100%自分の考えと一致する政党・議員などないと思います。その中で、次の6年で自分がより優先したい政策・ポリシーを掲げている政党、参議院議員としての役割を果たしてくれそうな議員を選び、自分の代わりに意見や思いを国会に届けて欲しいと願って選ぶものではないでしょうか。
実際に生活する中で、不利益を被っていること、実現されて欲しいと思っていること、守りたいと思っているもの。それぞれの思いや考えを胸に、投票結果とスレッドを静かに眺めてらっしゃる方も多いのかな。ギリギリまでじっくり検討して、20日は大切な一票を投じたいですね。
国民民主の最近の状況を踏まえてチームみらいです。1議席取ったら政党交付金を使ってエンジニアチームを作るとのことなので行末を応援したいです。
少なくとも、自民党に投票しないことだけは固く決めております。
自民党と公明党以外ということだけですね、毎回決まってるのは
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!