10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

体の衰えを感じる。若い時に戻りたい。

若い時に戻りたい

毎日お金お金仕事仕事ばかり。。

今は辛いことばかりじゃないし

大人の世界の付き合いや仕事も楽しいといえば楽しいけど。。


自分が自由に使えるお金は少なくても

小中高大学の時の若くて体も元気で

学校に行けば誰かしら友達がいた時代すごくよかったな。。

電車に乗って学生の集団を見るのが羨ましすぎて辛い。


ちゃんと定期的に運動はしてるのに

5年で10kgも太った。

足腰が痛むことが増えて、自分は男性ですが、性に対する興味もだいぶ減った。

胸が痛むたび、遺伝の心臓の病気のことが頭によぎる。。


若返ることはできないのは分かっているのですが、誰もが避けて通れない「老い」とどのように付き合っていけばいいのかわからないです。。

20

コメント

コメント一覧

何歳ですか?

投稿者

30代です

わかります。

でも、私からすると30代ですら羨ましいです。

このあと、老眼、コレステロール高、髪、肌、歯などどんどん老化していきます😞

投稿者

😭😭

眼は怖いですね...

若くないんだから色々ちゃんと気をつけないとダメですね

生物には老いがあるからこそ、将来世代に自分を捧げる事を生き甲斐にしようと変化していくのかなと思いました。40代男。

投稿者

確かにそうですね...

個人的には心臓のこともあって自分の子供は作らないと決めているのですが

婚約者の連れ子の学費だけはなんとかしてやりたいと思っています

私も30代ですが昔のように身体が動かなかったり、徹夜もできなくなって衰えを感じてます...

知り合いの話なんで私はまだ読んでないですが、Die with Zeroという本がいいらしいので是非読んでみてはどうでしょうか?

投稿者

本のお勧めありがとうございます

徹夜、できてただけですごいですねw

私は小さい時でも徹夜は無理でした

高校の時いじめられていたので絶対に戻りたくない。くそくらえです。

投稿者

あら...

私も小学校高学年〜中1の時に色々ありましたけど、

それでも戻りたいって思っちゃいますね...


でも、嫌な過去があるからこそ「見返してやる」って感じでバネにできるのもあるかもですね...

私もそういう面はあるので、お気持ちは分かります

(編集済み)

同じように30代で筋力的な衰えを感じ、40代では慢性的な体力の衰えを感じてます。

瞬発力がなくなり踏ん張りが効かなくなった分、マネジメント側に回ろうかなとなり結果的に仕事も今の所うまくいっています。

旅行もキラキラした海外よりも国内の旅館で和食や温泉をのんびり楽しむようにもなれました。

加齢でできなくなることは多いですが、代わりに新しい価値観に気づくことも多いというのはありますね。

投稿者

プレイヤー→マネジメント

はある種、肉体的に当然の流れなんですかね...

でも、ポジティブに捉えて進むしかないですね泣


旅行分かります

高校生の時、世界一周旅行に憧れて、

今はそれをするだけのお金は貯まったのですが、

体力的に行きたくなくなりました...

大学生の頃に格安航空券でインド行って一泊100円の宿とかに泊まったんですけど...もう無理です...


国内の旅館すごく良いですよね

そういうインド旅行は憧れますよね〜

ただ、今ならそれなりの星付きホテルに泊まりながらもガンジス川やタージマハルも行けるわけですし、それはそれで良いのかと思います笑

体力は減っても金はある。見方を変えつつ楽しんで生きましょう〜👍️

10年後30代はわかかったと思うし、10年後は40代は若かったと思うでしょう。


これからの人生で今が一番若い!と思って色々チャレンジして楽しみましょう。


筋肉は何歳からでも鍛えられるのと体力に関係するので、筋トレおすすめします。

(編集済み)

私も30代に入り、徹夜や長時間勤務が結構身体にくるように感じました。昔ほどの輝く目も奮い上がる闘志も会話でさえ減り、平和に静かに過ごすエネルギー節約モードになってるなと感じます。若さを取り戻すというか、良い改善方法あれば知りたいです

27歳で第一子、30歳で第二子を出産した女性です。

若い母親の方だとは周りからは言われますが、第二子を育てていて体力が全然違うことを痛感している最近です….

30代後半ですが、この前大学の同窓会に行った時、見事に友人たちの髪の毛がうすーくなってたり、無くなってたり、体型がかなり太ってしまってたり、、、


危機感を感じて抜け毛予防薬申し込んだり、走ったりし始めました。。。

同じ30代ですが生涯の中で今が一番体が軽いです

やる事を少し変えれば上向く可能性は十分あると思いますよ

体重が増えるなら運動量を増やす、食事量を減らす

足腰の問題は姿勢を改善する

そこまで目指してないから…という甘えは捨てることです

スーツやネクタイ、革靴を履かなくていいことを絶対条件にして働いてきた50代です。もちろん体力は昔に比べて落ちましたけど、20、30、40代、その時その時の自分が好きなので、昔に戻りたいとは思いません。心がけていることは何であれ、同じことを繰り返さないこと、長距離移動をすること、新しい経験をすることです。行ったことのない店や国に行くとか、食べたことのないものを食べるとか。いろいろありますけど、世の中全部を知りたい体験したい自分なので老け込んではいられません。

40代になると、体力もあった30代の若かった頃に戻りたいと思うので、今を楽しんでください笑

(50代になったら40代に戻りたくならないように僕も今を全力で楽しみます)

コミュニティ
企業一覧
求人
給料