10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

SNSの活用

情報収集、アウトプット、つながりの管理。


SNSってただ眺めるだけじゃもったいないツールだなと思っています。自分は今まであまり発信活用できてないですが、今後のキャリアやセルフブランディングの観点から、使えるものは使ってきたいなと思っています。


最近はこんな感じで、用途に応じてチューニングしてます。


X(旧Twitter)

治安悪め。政治・思想系は避けつつ、技術系や海外トレンドの速報チェックが中心。リスト管理は必須。


Facebook

広告多すぎる。でも、年上の知人や昔の上司がまだアクティブなので、近況ウォッチ用に残している。たまに人事異動の情報拾えるのはありがたい。


LinkedIn

仕事用。実名・職歴前提なので、無駄がなくて治安がいい。たまに技術ネタで交流もできるし、業界トレンド把握には最適。


Work Circle

匿名だけど、業界系の人が集まっている安心感がある。愚痴よりも「現場のリアル」が出る場所として重宝。



WorkCircleの皆さんはSNSをどう活用していますか?コメントいただけるとうれしいです。

(編集済み)
2

コメント

コメント一覧

見ててほぼ同じだな思いました。

あとは投資観点での動向モニタ/利活用ですかね。

あとは、ご記載の観点での YouTube ですかね。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料