10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

研修の効果って?

研修会社が提供する研修を何回も受けさせられて(させられw)てきましたが、これは受けて良かった!って思う研修ってあります?私の経験では良かった研修に共通している特徴がありました(数は相当少ないです。ほぼハズレ)


それは講師の立ち振る舞いでした。同じ内容でも講師次第で絶対に違うんだろうと思いますし、事実300万円を超える研修を会社で企画して実際受講したのですが、「マジでなめんなよ、ジジイ」みたいな講師がきて、最悪でした。内容そのものは良かったのに。

75
4

コメント

コメント一覧

3日で習った研修は3日で忘れる。

だから千日修行。

石の上にも


やて

あるかもしれないですが忘れるのでキッカケになるくらいかなあと思います。高度ポリテクセンターでやってる研修はプロが教えるのに安くて実践的で良かった記憶があります。

受動的な学習は、吸収率が悪すぎる。


結局、自分で問題にぶち当たって、解決した経験の方が浸透率が違う。

名刺交換と電話対応の研修は何だかんだ新卒のときにやれてよかったかもなーと思います

コミュニティ
企業一覧
求人
給料