転職で職種変わって1年未満です。
中途なのに新卒を選ぶことになるのでしょうか?
表現変えた方が良いように思います。
フィードバックありがとうございます。
こちら表現を見直しさせていただきます。
技術的な部分ではないのですぐ終わりそうですが、どれくらい時間掛かりそうでしょうか?
こちら本日対応する予定です。
Web版への反映が完了しており、Mobile版には今晩開発を進めて来週の頭にはリリース予定ですので少々お待ちください🙏
新卒(第二新卒を含む)みたいな感じだと良さそう?
あーでも職歴変わってということは年齢的には第二新卒って感じでもないんですかね?
新卒とジュニアを一緒にしちゃっても良いような…。
あえて1年未満に名前をつけるなら何になるんだろう?ベイビー?
そうですね。
経験年数は社会人歴ではなく職種の経験年数だと思ってます。
10年のソフトウェアエンジニアからソリューションアーキテクトに変わったとして、経験年数は1年未満なのでそこで新卒の表記で良いのか?ということですね。
私も全部ジュニアで統一か、新しくジュニア(中途)を作るとかかなと思ってます。
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!